TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
«
1
2
3
»
策略−ブラック学級崩壊サバイバル術
中村 健一 著
刊行:
2021年5月28日
ジャンル:
学級経営
対象:
小学校
明治図書
中村先生の本は分かりやすく、面白くて、読みやすいです。
2022/1/25
40代・小学校管理職
元気が出ました。
2021/12/14
40代・小学校教員
わかりやすい。
2021/11/20
30代代
学級崩壊はどうしても自分のせいと思いがち。でも必ずしもそうではない。この本を読んで勇気をもらいました。
2021/10/25
40代・小学校教員
中村先生の著書は全て読ませて貰っています。今回は特に現場の危機感が伝わる内容で圧倒されました。
2021/8/18
50代・小学校管理職
今回のテーマは「学級崩壊」。
中村先生らしく、学級崩壊に陥ってしまった教師に対して、とことん味方であるということを伝える内容となっている。また、学級崩壊で苦しんでいる教師の周りにいる教師はどのようにすればいいのか、ということにも言及されている。
誰もが読むべき一冊、と言っても過言ではないだろう。
2021/8/1
U-Tchallenge
よい
2021/7/13
20代・中学校教員
ブラックシリーズの最新刊。「学級崩壊は運」、しかし学級崩壊したらこの本を読む余裕はなくなるでしょう。予防と、崩壊した時のしのぎ方、また同僚としてできることなどが書いてあります。しかも具体的です。教職志望の学生から管理職まで一読の価値ありです。
2021/7/10
クマモン
これまでのシリーズも読ませていていますが、日々の悩みに寄り添ってくれる本だと感じます。
2021/7/10
20代・小学校教員
崩壊学級担任も、その周りの人も、みんなが読むべき一冊。
今は「その周りの人」な自分がこの本から得た学びは大きく3つ。
@崩壊学級担任には声をかける
A学校や子どもと距離をとらせる
B自分が傷つかないためにがんばる
『ブラック』シリーズならではの、リアルな実態が紹介されています。
だから、読みやすい。想像しやすい。
学級崩壊とは戦わず「積極的な撤退」を。
2021/6/27
30代・小学校教員
«
1
2
3
»
ページトップへ
中村先生らしく、学級崩壊に陥ってしまった教師に対して、とことん味方であるということを伝える内容となっている。また、学級崩壊で苦しんでいる教師の周りにいる教師はどのようにすればいいのか、ということにも言及されている。
誰もが読むべき一冊、と言っても過言ではないだろう。
今は「その周りの人」な自分がこの本から得た学びは大きく3つ。
@崩壊学級担任には声をかける
A学校や子どもと距離をとらせる
B自分が傷つかないためにがんばる
『ブラック』シリーズならではの、リアルな実態が紹介されています。
だから、読みやすい。想像しやすい。
学級崩壊とは戦わず「積極的な撤退」を。