- オールイングリッシュ授業
- 外国語・英語
厳しい残暑が続いていますが、スムーズに2学期の授業に入ることができるよう、よい授業をつくるための約束事を生徒と再確認したいものです。今回は、そうした英語の授業規律に関するフレーズを紹介します。生徒の集中力を引き出す声かけができるとよいですね。Everyday Classes in English!
今月のひとこと@口頭練習を行うときの約束事
- 注目しましょう!Please pay attention!
- 正しい姿勢を保ちましょう!Keep good posture!
- 口頭練習は、はっきり、大きな声で、はやく!For the oral drill, speak clearly, loudly, and rapidly!
口頭練習は、全員集中して参加できる状況をつくることが大切です。
生徒の注意力を集中させるために、Please pay attention! と呼びかけます(フレーズ1)。生徒の方に片方の手のひらを向けて、そこに視線を集めることもできます。
机の上にあるものに注意力がそれないように、教科書やノート、筆記用具等は、所定の位置に置き、よい姿勢を保たせます(フレーズ2)。
フレーズ3は、言語学習の5段階(識別―模倣―反復―変換―選択)を示したW. Freeman Twaddell教授の指導のモットー(clearly, loudly, rapidly)に基づいています。生徒全員が自信をもって、そろって(in unison)言うことができるよう練習を展開していきます。
スピーディーにテンポよく行っていくことにより、授業に勢いが生まれます。
今月のひとことA聴く・発表する・反応する
- 話している人の方を見てしっかり聴きましょう!Look at the speaker(s) and listen carefully!
- 手はまっすぐ高く挙げて大きな声で「ボランティア!」Raise your hand high and say “Volunteer!” in a loud voice!
- しっかり反応を返します!Make good responses!
先生の説明や友達の発表は、話し手の方を見てしっかり聴くことを約束としておきます(フレーズ1)。
発表する際は、Volunteer! の大きな声とともに、手をまっすぐ高く挙げるように伝えています(フレーズ2)。
先生の説明や指示に対しては、OK. やYes, ma’am. (男性の場合はYes, sir. )等、友達の発言や問いかけに対しては、I think so, too. や Yes, it is. 等のレスポンスが適切にできるように促します(フレーズ3)。
集中して聴く姿勢とアクティブな参加が、生徒に充実した学びをもたらす授業づくりにつながると思います。