Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
学校のスタンダード化に賛成?反対?
教育zine編集部赤木
2020/12/1〜2021/1/1 実施

 最近小学校を中心に、教育現場でよく耳にするようになった「○○スタンダード」という考え方。教育委員会や学校のみならず、昨年12月に文部科学省が打ち出した「GIGAスクール構想」の中でも「1人1台端末は令和の学びの『スタンダード』」という言葉が使われるなど、幅広い場面で使用されるようになってきています。
 「学校スタンダード」や「授業スタンダード」などを設けることで、子どもたちの学力向上や教員の指導力向上、保護者への説明など様々な場面で機能するとされていますが、一方で、画一的な方針を示すことによる弊害を危惧する反対意見もあるようです。先生方は、これらの「スタンダード」を設けることに賛成ですか? 反対ですか? 

集計結果
賛成
29%
反対
71%
コメントの一覧
4件あります。
    • 1
    • [反対]
    • 仙田健一
    • 2020/12/1 19:37:12
    現在もスタンダードを設けることは学習指導要領に基づいた教科書、授業作りでできていると考えます。授業や学校のスタンダードを設けることで「水は低い方に流れる」気がします。レベルの高いスタンダードは教員の技量に左右され、徹底されません。個人的には必要ないと思います。
    • 2
    • [賛成]
    • 石川
    • 2020/12/5 14:42:14
    スタンダードにすることで、確実に誰でもどこでも同じ教育が受けられる。
    • 3
    • [賛成]
    • N
    • 2020/12/5 23:14:01
    どの学校もスタンダードは基本としているだけではないでしょうか。
    スタンダードを基にして、発展させていると思います。
    そもそも破る型がなければ、、、。
    世代交代が進む中、若手層にも授業のイメージがしやすいので、
    スタンダードがあることはかまわないと思います。
    • 4
    • [賛成]
    • 小学校教員
    • 2020/12/10 8:31:16
    画一的というと,あまりよくない響きに捉えられますが,どこの学校へ行っても同じ状況にあるということは,子どもにとっても,先生方にとっても,安心して学校へ通える,働けるということにもつながるのではないかと思います。
    特に,授業の内容やICTの進み方などは,ある程度,国で保証して横並びになることも悪くないのでは?
コメントの受付は終了しました。