Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
特別免許状制度の積極活用に賛成?反対?
教育zine編集部大江
2022/5/5〜2022/6/1 実施

 文部科学省は4月、各地で続く厳しい教員不足の状況を踏まえて、大学での教員養成教育を受けていなくても、優れた知識や技能を有する社会人を教員として採用できる「特別免許状制度」を積極的に活用するよう、全国の教育委員会に通知しました。
 1989年度から開始された特別免許状制度は、これまで授与にかかる審査基準や手続の緩和などが行われてきましたが、通知では、採用計画の情報を公表するなどして積極的に対応するよう求めました。
 皆さんは、この特別免許状制度を積極的に活用することに、賛成ですか? 反対ですか?

集計結果
賛成
26%
反対
67%
どちらでもない
7%
コメントの一覧
10件あります。
    • 1
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2022/5/5 14:58:30
    バカじゃないかと思う。教員不足の本質的な問題を捉えていない。劣悪な環境が敬遠されているので、その改善が成されないと今後も教員不足。
    • 2
    • [反対]
    • アラサーから教員を目指す人
    • 2022/5/6 11:28:25
    何をもって優秀とするのか、博士であっても、スポーツで優秀な成績を残しても、海外での活動があっても、教員としての基礎基本は学ぶべきだと思う。、多様な学び方が提供されているので、選択して単位を納めてから教員になるべきだと考えます。私も40代から学び直して教員免許を取得しました。働きながら勉強するのは大変だが私はそれが出来たので、特に秀でていても単位修得を何かの形で行わせるべきだと考えます。また、教員免許を持っている人が、各校種で複数持ちやすくする制度を整えるべきだと思う。社会人を10年以上経験したものが教員になるのは色々な意味で現場の改善の力になるとこともあるのでそちらの人材を積極的に採用も検討してほしいと思う。
    • 3
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2022/5/6 13:28:21
    『教育とは』の方向が学校、保護者(生徒)、先生の軸とを柔軟に対応できる方なら問題ないかと思います。
    • 4
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2022/5/6 14:15:59
    特別免許状の活用以前に労務管理を推進する方が先では
    • 5
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2022/5/8 15:17:54
    大学の教育改革を前提として、各都道府県が、教員育成指標及び教育推進基本計画等に基づいて採用するのであれば賛成。
    • 6
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2022/5/13 21:08:47
    優れた知識を有しているからと言って、教え方が上手とは限らないから。
    • 7
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2022/5/13 21:12:43
    教員が教員を教えなければいけない(使えない人材が多い)現状に、更に負担をかけるなんて、反対!!
    …きちんと大学で教育を受け、かつ、社会人としての常識も身に付けてから、現場に出てきてください!
    • 8
    • [どちらでもない]
    • 大竹里奈
    • 2022/5/18 11:05:31
    長縄
    • 9
    • [投票なし]
    • 大竹里奈
    • 2022/5/18 11:06:19
    長縄
    • 10
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2022/5/21 18:59:14
    まずは職場環境(時間外労働、部活指導等の授業以外の雑用)を適正化しないと、どんな制度を創設しても人が職場に定着しないと考えます。愚策です。
コメントの受付は終了しました。