学級レク&アイスブレイク事典 (8)
2016年
-
- 2016/1/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
いよいよ3学期が始まります。この時期になると、私の住む地域は雪に覆われます。天候が悪いと外遊びに行くこともかないません。そんな中、どうしても体力を持て余してしまう子どもたち。そんなときに、この新聞紙を使ったレクが大活躍します。
また、冬は晴天が続く... -
学級レク&アイスブレイク事典 (9)
- 2016/2/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
さて、3学期がスタートして一か月が過ぎました。教室では、そろそろ学年のまとめへ向けて学習などが進んでいることでしょう。どうしても、学習が続くとクラスの空気が何だか淀んでいるな……と感じることがあります。もちろん、知的な好奇心を喚起したり、子どもが学... -
学級レク&アイスブレイク事典 (10)
- 2016/3/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
3月。進級・卒業を前に学級お別れ会を行うところもあるでしょう。今回のレクのいちばんのポイントは、学級全員の団結力がないとできないという点です。つまり、個人戦や班対抗戦ではなく、全員が一緒に取り組みます。クリアできるかできないかは時間との勝負。「君た... -
学級レク&アイスブレイク事典 (11)
- 2016/4/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
4月になりました。子どもたちとの出会いをそろそろ迎えるという先生が多いのではないでしょうか。入学・進級し、気持ちを新たにして子どもたちはやってきます。「今年はどんなクラスになるのかな」という期待と不安の入り交じった気持ちで……。
ですから、先生や学... -
学級レク&アイスブレイク事典 (12・最終回)
- 2016/5/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
5月に入り、少しずつ学級が集団として機能している姿が見られるようになるころでしょう。しかし、ゴールデンウィーク明けはいったん学級の流れが停滞しがちになります。そこで、体をめいっぱい動かしながら、学級の友達と関わり合うレクをご紹介します。
ただし、ま...
アクセスの多い記事
- 全校でも取り組める!大人数だからこそ楽しい「人数集めゲーム」 2015/11/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- 学期末のお楽しみ会が盛り上がる!「ウインクキラー」 2015/7/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- 学級開きにピッタリ!教室でできる「お手軽レク」 2016/4/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- クラスの声と心がひとつになる!?「ステレオゲーム」 2015/10/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- 全員参加が面白い!クラスを熱くする「体動かしレク」 2016/5/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
新しいコメント
- 学期末のお楽しみ会が盛り上がる!「ウインクキラー」 コメント(3) 2015/12/19 17:38 学級レク&アイスブレイク事典
- 声と気持ちをそろえよう!「ラインコントロール」 コメント(1) 2015/12/19 17:34 学級レク&アイスブレイク事典
一覧を見る