学級レク&アイスブレイク事典 (1)
2015年
-
- 2015/6/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
「男女関係なく協力し合えるクラス」「みんなが一緒になって遊べるクラス」になっているかどうか・・・、特に高学年を担任していると難しさを感じる部分のひとつではないでしょうか。クラスの雰囲気ひとつで、日常の授業における話し合い活動などの雰囲気も大きく変わり... -
学級レク&アイスブレイク事典(2)
- 2015/7/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
1学期もあと2週間ほどで終了します。「お楽しみ会」をやるという学級も多いのではないでしょうか。「どの学級でも好評だったなぁ」というレクはいくつもあるのですが、やはり、体をめいっぱい動かしたり、笑いが自然とこぼれてしまったりするものが子どもたちは好き... -
学級レク&アイスブレイク事典 (3)
- 2015/8/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
夏休みの間、先生たちは充電期間。「2学期からはこんな活動を取り入れてみよう」とか、「1学期、うまくいかなかった○○を変えていくために,あれをやってみよう」など、じっくり考える時間があります。2学期は、1学期から継続している活動がマンネリ化してくる頃。... -
学級レク&アイスブレイク事典 (4)
- 2015/9/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
2学期になりました。子どもたちの頭を夏休みモードから学校生活モードへと上手に切りかえさせていきたいところです。そこで、今回のレクはグループで取り組んだり、頭を使ったり、ちょっと知的な活動がメインになるものを紹介します。体を動かしてわいわいやる……と... -
学級レク&アイスブレイク事典 (5)
- 2015/10/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
学級に、「声を出すことが苦手だ」という子はいませんか? 授業のなかで、そういった子どもをうまくのせたりスポットをあてたりと、様々に工夫をされていることと思います。意外と思われるかもしれませんが、レクを通して「みんなと声を出す」ということも、子ども... -
学級レク&アイスブレイク事典 (6)
- 2015/11/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
少しずつ寒くなってくる時期。こんなときは、体を動かしてめいっぱい遊ばせたいですね。今回取り上げる人数集めゲームは、「○人組をつくって活動をさせたい」というときや「体育の授業のウォーミングアップ」、はたまた「異学年で交流するときのレク」としても使え... -
学級レク&アイスブレイク事典 (7)
- 2015/12/5
- 学級レク&アイスブレイク事典
- 学級経営
学生時代、「キッズ☆ワールド」という団体を立ち上げました。地域の小学生を集め、関わり合うことの楽しさ、異年齢集団で遊ぶことのよさなどを実感してもらおうと考えたのです。1年生から6年生まで、学校も性別も違う子どもたちが集まるのですが、見ず知らずのメン...
アクセスの多い記事
- 全校でも取り組める!大人数だからこそ楽しい「人数集めゲーム」 2015/11/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- 学期末のお楽しみ会が盛り上がる!「ウインクキラー」 2015/7/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- 学級開きにピッタリ!教室でできる「お手軽レク」 2016/4/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- クラスの声と心がひとつになる!?「ステレオゲーム」 2015/10/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- 全員参加が面白い!クラスを熱くする「体動かしレク」 2016/5/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
新しいコメント
- 学期末のお楽しみ会が盛り上がる!「ウインクキラー」 コメント(3) 2015/12/19 17:38 学級レク&アイスブレイク事典
- 声と気持ちをそろえよう!「ラインコントロール」 コメント(1) 2015/12/19 17:34 学級レク&アイスブレイク事典
一覧を見る