教育ニュース
文科省の報道発表から研究会参加ルポまで、知っておきたい色々なジャンルの教育情報&ニュースが読めます。
「女性は数学が苦手」に新説―シカゴ大研究結果
kyoikujin
2007/6/1 掲載

この画像はイメージです ITmediaの記事によると、「女性は数学が苦手」という定説が女性に不安を与え、数学の成績を悪くしているとの研究結果を米シカゴ大学が発表したとのこと。

 これまでは、男と女では脳の構造が違うからという理由で語られることの多かったこの話題だが、確かにまわりから苦手意識を植え付けられてしまっては本来の能力を発揮しにくくなるというのもうなずける。男女のこういった違いについては、かつて『話を聞かない男、地図が読めない女』という脳の構造の違いに焦点を当てた本も話題になったが、あまり性差を意識させない環境作りも大切なようだ。

この記事は、『きょういくじん会議』の記事を移転して掲載しているため、文中に『きょういくじん会議』への掲載を前提とした表現が含まれている場合があります。あらかじめご了承ください。
コメントの一覧
7件あります。
    • 1
    • 名無しさん
    • 2007/6/1 12:55:43
    プラシーボ効果というか、「病は気から」というか、イメージの持ち方ひとつでだいぶ変わりますよね。
    • 2
    • 名無しさん
    • 2007/6/1 13:18:59
    白線の上は難なく歩けるけど平均台の上は難しいみたいな?
    • 3
    • 名無しさん
    • 2007/6/1 14:13:11
    スパシーバ?
    • 4
    • 名無しさん
    • 2007/6/1 18:18:09
    「男子が女子よりも数学が得意な理由を調べるためのテストを行う」
    って言って,男子にテストをやらせたら結果は・・・?
    プレッシャーで何も言わないチームより悪い点になる,とか?

    なんにしても数学じゃなくてもいいんでは?
    • 5
    • 名無しさん
    • 2007/6/1 19:23:29
    暗示って怖いですね。
    • 6
    • 名無しさん
    • 2007/6/1 22:22:16
    「女性は数学が苦手」って、そんなにステレオタイプ?
    あんまり言われたり聞いたりしたことないが。

    「女性は車の運転が下手」っていうのはよく聞くけどね。
    • 7
    • 名無しさん
    • 2007/6/3 12:17:45
    地図が読めないのはガチ。
コメントの受付は終了しました。