社会科教育 2001年4月号
授業開き:社会科好きにするクイズ100選

C499

«前号へ

次号へ»

社会科教育 2001年4月号授業開き:社会科好きにするクイズ100選

紙版価格: 723円(税込)

送料無料

電子版価格: 650円(税込)

Off: ¥73-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
社会
刊行:
2001年3月
対象:
小・中
仕様:
A5判 136頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 授業開き:社会科好きにするクイズ100選
社会科らしい花丸クイズ◎私のお勧めベスト1
クイズで数と日本一を問う
米田 稔
ウン○から歴史が始まる
鈴木 健二
群馬県はいくつの県と接していますか?
桜木 泰自
スリーヒントクイズ―社楽のおすすめ―
土井 謙次
愛の社会科の導入に
三橋 秋彦
“本時のねらい”ゲットの発問クイズ―ベスト3
小学3年
古川 光弘
小学4年
浅野 正道
小学5年
大野木 一雄
小学6年
大谷 敦司
中学地理
嶋田 卓幸
中学歴史
永島 稔明
中学公民
井上 好文
クイズから入る授業―私のポイントはここだ!
「調べ活動」に誘うクイズと授業のポイント
小山 弘一
「追究意欲」を高めるクイズと授業のポイント
藤倉 欣浩
「討論」に発展するクイズと授業のポイント
雨宮 久
「学び方」を発見するクイズと授業のポイント
谷 和樹
「追体験」に追い込むクイズと授業のポイント
高橋 恒久
「変化」をとらえさせるクイズと授業のポイント
金子 雅彦
「因果関係」がわかるクイズと授業のポイント
河田 孝文
「比較する力」をつけるクイズと授業のポイント
山口 正仁
「観察力」がアップするクイズと授業のポイント
勇 眞
ヒト・モノ・コトからつくるクイズのQ&A
歴史人物からつくるクイズのQ&A
安住 順一
社会的事件からつくるクイズのQ&A
平 光雄
地名からつくるクイズのQ&A
北村 善重
エピソードからつくるクイズのQ&A
野田 芳朗
年表からつくるクイズのQ&A
中地 強
地図からつくるクイズのQ&A
倉爪 浩二
絵画資料からつくるクイズのQ&A
山辺 慎太郎
写真資料からつくるクイズのQ&A
吉川 誠仁
新聞記事からつくるクイズのQ&A
白石 周二
見学からつくるクイズのQ&A
吉岡 剛
レプリカからつくるクイズのQ&A
村上 浩一
外国との比較からつくるクイズのQ&A
後藤 一則
IT革命からつくるクイズのQ&A
石丸 真一
クイズ番組から学ぶクイズづくりのノウハウ
秋山 欣彦
ニューバージョン調べ考える力を鍛えるワーク (第1回)
三内丸山から何が見えるか
有田 和正
「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第1回)
今月のモノ チョコ
村上 浩一
〜チョコで目指す工場生産の様子理解と国際理解教育〜
知らぬ間にここまで進んだ新ネタ情報 (第1回)
世界を回る回転寿司
渡辺 尚人
ホントの江戸はこうだった (第1回)
なぜ、江戸を見直さなくてはならないか
岡崎 均
書評
『総合的な学習で育てる実践スキル30』(田中博之著)
有田 和正
『社会に参加する力を育てる社会科学習』(八戸市小学校社会科教育研究会著)
野口 政吾
よみがえれ!地図を読む力 (第1回)
地図が読めない女はだめなのか
寺本 潔
ウェッビング法で社会科の教材研究 (第1回)
なぜウェッビング法なのか
關 浩和
社会科の学力と評価の改革 (第1回)
社会科の学力とは何か(1)
北 俊夫
〜戦後学力はどう語られてきたか〜
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学3年 目次
沼澤 清一
〜新しい社会(東京書籍)その1〜
小学4年 住みよいくらし
伴 一孝
〜小学生の社会(日本文教出版)p.8〜9その1〜
小学5年 生活を支える食料生産
椿原 正和
〜小学生の社会(日本文教出版)p.8その1〜
小学6年 わたしたちの町の歴史探検
谷 和樹
〜新しい社会(東京書籍)p.4〜5その1〜
中学地理 大きな国と小さな国
染谷 幸二
〜中学地理(教育出版)p.14〜15その1〜
中学歴史 奈良の都
藤井 英之
〜中学社会 歴史的分野(大阪書籍)p.44〜45その1〜
中学公民 公民の学習を始めるにあたって
中元 順一
〜中学社会 公民(教育出版)p.7〜8その1〜
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第37回)
島根県の巻
有馬 毅一郎
編集後記
樋口 雅子
世界の切手・物識りエピソード
イタリア
田辺 龍太
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    •  久しぶりに楽しく読ませていただきました。クイズは,子どもたちの知的好奇心をくすぐり,本来の学習の楽しみをよびおこす大切な手法です。
       ただ,知識を問うものが多いため,その単元でしか使えないものが多いのが残念でした。テーマの性格上,仕方ないかもしれません。
       その中で,12ページのスリーヒントクイズは,地理・歴史・公民のどんなものにでも応用がきき,参考になりました。Web上で,資料が公開されているのもありがたいことです。これからも,こういった発想の,他に応用がきく論文を期待しています。編集部のみなさん,これからも楽しみにしていますのでがんばって下さい。遅ればせながら,500号おめでとうございました。
      2001/4/29suzukiman

ページトップへ