E486

«前号へ

次号へ»

数学教育 1998年5月号一次方程式・一次不等式・二次方程式

紙版価格: 744円(税込)

送料無料

電子書籍版: なし

ジャンル:
算数・数学
刊行:
1998年4月
対象:
中学校
仕様:
A5判 116頁
状態:
絶版
出荷:
予定なし
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 1次方程式・1次不等式・2次方程式
数学史に見られる方程式/片野善一郎
「等式の性質」を納得する/古池千秋
目標分析と教材・教具の開発
多様な解法を生かす方程式の指導/京極邦明
方程式を用いて解く文章題の指導/木下昌久
線分図の利用
自主学習を取り入れた不等式の指導/鈴木俊博
「連立方程式の応用」の指導のあり方風間寛司
「立式の方略」の一貫性と「立式」のよさを重視した立場から
数対点集合としてのグラフの意味/村上 豊
関数を軸にした方程式・不等式の統合的な指導
あっと驚く方程式の授業例/野々村礼二
道具としての2次方程式の利用/大塚秋久
連載●方程式の歴史<新連載>/小寺 裕
連載●ゲームを取り入れたグループ学習<新連載>/唐木田浩一
連載●インターネットで広がる数学教育<2>/川上公一・大月一泰・平野圭一
問題発信のページ
連載●研究動向から見た学習指導法の改善<43>/渡辺忠信
「もう1つ」のスタンダード
学習意欲を意識させる試み/小口祐一
パスカルの三角形に潜む不思議な数/鳴戸達雄
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ