特集 身近に感じられる関数教材の具体例
- 関数的な見方を身につけさせるために/久保良宏
- 関数の基礎的な学習のあり方/片岡 啓
- 変化と対応の指導教材の具体例/傍士輝彦
- 関数新聞を作ろう!/海野雅年
- 関数と比例・反比例の関係を明確にする授業をめざして
- 身近にある2次関数/関 茂夫
- いろいろな関数関係にある具体例/山本康久
- 対応と座標を通して
- 既習の他領域を関数的に見る具体例/柳澤友孝
- グラフ電卓によるシミュレーション/大澤弘典
- 関数概念の構成を支援する課題学習/菅池広美
- 連載●方程式の歴史(2)/小寺 裕
- 連載●オリガミクス・PARTU(7)/芳賀和夫
- コピー用紙を使って数理学習
- 連載●インターネットで広がる数学教育(3)/川上公一・大月一泰・平野圭一
- 実践公開のページ
- 連載●ゲームを取り入れたグループ学習(2)/唐木田浩一
- 連載●研究動向から見た学習指導法の改善(44)/礒田正美
- 21世紀の授業を貴方の目前に/イエルシャルミ先生の研究
-
- 明治図書