特集 興味・関心を高める数学史的な話題
- 数学の教育内容をどう考えるか/竹之内 脩
- 数学史導入にあたっての懸念/安藤洋美
- 選択科目「数学史」を教えて/藤崎俊浩
- 新科目「数学基礎」にのぞむ/藤田輝男
- 自然界の法則を数学的に解決したガリレオ/増村隆夫
- 数学史的な課題を取り入れた授業例/岡田敏之
- 数学史の取り扱いについて/大野栄一
- 数学史を取り入れた興味を高める授業/天野久夫
- ハノイの塔の物語/川島徹三
- 心をときめかす「数学史」の教材化/荒木 昇
- 数学史における場面から考える授業/蓬田典子
- 数学史的な話題を取り入れた課題学習/坂本雄士
- 連載●オリガミクスPARTU/芳賀和夫
- 連載●観察・実験を取り入れる数学の授業(2)/渋谷 久
- 連載●研究動向から見た学習指導法の改善(47)/垣花京子
-
- 明治図書