E495

«前号へ

次号へ»

数学教育 1999年2月号「生きる力」と問題を解決する力の育成

紙版価格: 744円(税込)

送料無料

電子書籍版: なし

ジャンル:
算数・数学
刊行:
1999年1月
対象:
中学校
仕様:
A5判 116頁
状態:
絶版
出荷:
予定なし
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 「生きる力」と問題を解決する力の育成
今,なぜ問題解決なのか/服部勝憲
−そのねらいと授業展開を見直す−
生徒の意欲をひきだす課題づくり/屋敷 光
実感のもてる数学の授業の工夫/佐藤一成
数学的に物事を捉え解決する授業/高井和雄
問題解決の糸口に気づく学習過程/星 克一
「生きる力」と数学的見方・考え方/市川 充
多角的に考察する作図指導の一工夫/鈴木政雄
問題を発展的に考える力の育成/日高和弘
ピックの定理を取り入れた課題学習/加藤幸男
コンピュータによる「観察」と「交流」の場/梅津由一
−グラフの性質をどのように発見させるか−
コンピュータ等を使って解決させる指導/井ノ迫泰弘
連載●子どもが心を開くとき(3)/堀江千代子
連載●観察・実験を取り入れる数学の授業(3)/渋谷 久
数学史で数学の授業を楽しもう/佐藤宣明
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ