数学教育 2000年4月号
「たしかな計算力」の育成

E509

«前号へ

次号へ»

数学教育 2000年4月号「たしかな計算力」の育成

紙版価格: 776円(税込)

送料無料

電子版価格: 697円(税込)

Off: ¥79-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2000年3月
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 「たしかな計算力」の育成
「計算力」の意味と指導の重点
相馬 一彦
「たしかな計算力」を育成するためのポイント
木村 寛
「たしかな計算力」を育成する特色ある指導実践事例
1年 「正の数・負の数」の計算
小泉 浩彰
2年 「文字を用いた式」の計算
野尻 昌昭
3年 「平方根」の計算
熊倉 啓之
「たしかな計算力」を育成するための面白い資料・教材など
1年 「正の数・負の数」の乗法
神林 信之
2年 「文字を用いた式」の計算
上宗 和秀
2年 ゲームを通して規則的な数の集まりを文字で表す授業の一例
斎藤 圭祐
3年 視覚的操作による計算指導の工夫
佃 拓生
3年 「平方根」教材における知的好奇心の喚起と計算練習
大賀 隆一郎
「たしかな計算力」を育成するために
コンピュータ・電卓・そろばんと計算力
大野 栄一
領域を総合させたり、実生活との関連でとらえさせたりして、計算力の意義を覚えさせる教材の工夫
秋田大学附属中学校数学科
時間確保のアイデア
中川 真人
「計算力の弱い生徒」への対応のアイデア
紙屋 裕安
計算に興味をもたせる面白いエピソード−聖書に出てくる不思議な数の話
片野 善一郎
「数学嫌い中学生の半数超す」にどう対処するか
関係者の怠慢なのか、教科の宿命なのか
正田 實
考える楽しさを味わう授業を
塚越 紀久男
楽しい数学を発見させようじゃないか
金児 正史
数学科授業の改善への道 (第13回)
式の領域の指導 その3
齋藤 傳造
「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第1回)
「学力低下」とその対策
五十嵐 一博
子どもの探究を深めるコンピュータ利用 (第1回)
GC利用の事例研究から見えてきたこと
川崎市中学校数学科研究チーム
数学科における構造学習法と授業実践例 (第1回)
構造学習法とその考え方(その1)
長谷川 勝久
数学科のFAX版資料
選択数学/自然数の不思議(1)
高橋 健二
調べ学習における数学/相関関係を調べてみよう
中村 公一
他教科と関連した数学/とつレンズで数学しよう
山川 和康
研究動向から見た学習指導法の改善 (第58回)
数学的モデル化におけるテクノロジー利用に関する研究動向
松嵜 昭雄
イメージでわかる数学 (第1回)
数学の証明
岡部 恒治
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ