- 特集 実は殆どの生徒が理解できていない!? 重要学習事項のとっておき指導アイデア
- 自然数(数の集合)
- /
- 割合
- /
- 速さ(道のり,時間)
- /
- 等式の性質・移項
- /
- 比例式
- /
- (yはxの)関数(である)
- /
- 反比例(双曲線)
- /
- (平行,回転,対称)移動
- /
- ねじれの位置
- /
- 投影図
- /
- 相対度数
- /
- 代表値
- /
- 数の性質(文字を使って数を表すこと)
- /
- 等式の変形
- /
- 1次関数の変化の割合
- /
- 方程式のグラフ
- /
- 外角
- /
- 証明
- /
- 定義・定理
- /
- …になるための条件
- /
- 反例
- /
- 同様に確からしい
- /
- 四分位範囲・箱ひげ図
- /
- 有理数・無理数
- /
- 関数y=ax2の変化の割合
- /
- (定理の)逆
- /
- 数学教育2.0―研究の最先端に迫る (第2回)
- 応用的数学化を志向するCitoの評価問題
- /
- 板書でみる 1時間の授業改善のポイント (第14回)
- なぜ速く計算できるの?
- /・
- 〜3年/式の計算〜
- 数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 (第2回)
- トレインシミュレーターで速さの不思議を発見
- /
- 〜1年/関数(反比例)〜
- 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第17回)
- 大学の先生方と連携した足立区立中学校教育研究会
- /
- ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 (第26回)
- 道具が変われば思考は変わる
- /
- テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第2回)
- 並べて楽しむ図形の不思議(2)
- /
移動の概念は、合同の概念に続くことも少し言及して欲しかった。
(2つの三角形が裏返しになっていても合同なのは、対象移動を含めるからです)