女教師ツーウェイ 2003年11月号
さすが!といわれる授業参観

N020

«前号へ

次号へ»

女教師ツーウェイ 2003年10・11月号さすが!といわれる授業参観

紙版価格: 891円(税込)

送料無料

電子版価格: 802円(税込)

Off: ¥89-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
授業全般
刊行:
2003年9月
対象:
小・中
仕様:
A5判 88頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 さすが!といわれる授業参観
巻頭論文
保護者会
石川 裕美
ねらいをはっきりさせれば、授業に自信がつく
基礎学力を中心にした授業
吉元 輝幸
リズムとテンポのある授業
中村 有希
子どもがノリノリになる授業
鈴木 恭子
見ている保護者が参加できる授業
毛利 康子
日常の自然な学習活動を見せる授業
後藤 知春
ワンパターンの発表会からの脱却
井口 小百合
全員がどんどん発表する授業
田邉 ゆかり
子どもの力の伸びがわかる授業
牧野 泰子
変化のある一時間を組み立てる
石山 弘子
インターネットを活用する授業
小室 由希江
見ている保護者も一緒に考える授業
高谷 圭子
一日公開参観日の組み立てはこうする
教科の組み合わせ留意点
細羽 朋恵
子どもが飽きない組み立て方
浦ア なるみ
日ごろの学習活動が、もれなく見られる組み立て方
川原 奈津子
低学年・一日公開参観日の留意点
遠藤 真理子
中学年・一日公開参観日の留意点
岡ア 昌美
高学年・一日公開参観日の留意点
八和田 清秀
保護者がメモする保護者会の話題と持ち方
子ども調査研究をこう有効に使う
菅澤 孝年
低・中・高学年の違いをふまえた留意点
太田 聡美
各学期末の保護者会に欠かせない話題
城者 貴典
学習の達成状況を話題にする方法
石川 裕美
日常の学習を見せる教室掲示のアイデア
子どもが頑張る姿を伝える
落合 志保
物を準備して授業時間内に終わるシステムを作る
奥田 純子
短い時間にすぐできる教室掲示の工夫
川田 英津子
若葉マーク先生のドタバタ日記
浅野 美也子
県別MLの活動報告 (第3回)
岩男 紀美子
教室にあると便利なもの・便利な掲示 (第3回)
岡 惠子
巻頭言
批判に強くなれるまで
石川 裕美
辛口の応援歌―男先生からみた“女先生の教師修業”
授業は格闘技であり、流れであり、システムである
向山 洋一
すぐ使えるファックスページ
2学期にする到達度テスト(算数)
1年用/くり上がり・くり下がりの前に!
伊藤 紀久恵
2年用/2学期の計算名人になろう
菅 咲子
3年用/教科書例題レベルの問題で、到達度を点検する
井戸 砂織
4年用/4年の計算力はわり算で診断する
桑原 和彦
5年用/「基礎・基本」の到達度テスト
伊藤 佳之
6年用/すべての教科書に対応した到達度テスト
松崎 力
すぐ使えるイラストページ
学級通信の題名かざり罫
辻野 裕美
秋の生き物(虫・鳥)
飯島 英明
女教師が陥りやすい学級経営の失敗 (第3回)
たった一言、されど一言
土方 奈緒美
女教師が陥りやすい授業の失敗 (第3回)
教師も子どもも、リラックス!
太田 恵子
女の事件簿 (第10回)
TOSSデーの学びは、とてつもなく大きかった
師尾 喜代子
女教師をやる気にさせる職場 (第3回)
パーフェクトではないけれど
藤崎 久美子
私のサークル紹介・県別MLの報告 (第3回)
元気の出る学習会と役立つMLをめざして
伊藤 由紀子
保健室奮闘記 (第10回)
シンプルなルール
松島 裕美
女教師喫茶室
石川 裕美
編集後記
石川 裕美
佐藤式“楽しい工作”
基本の形や動きからつくるものを発想する やじろべえ
佐藤 昌彦

巻頭言

批判に強くなれるまで

本誌編集長 石川裕美


 ある人が、尋ねる。「ここにあった果物、食べた?」

「えっ? 食べたらいけなかった?」

 向山氏が言う。女性は、何気なくたずねたことが、批判的に聞こえるらしい。さらに「一〇〇のうち、九九褒めても、一批判する」と、そうとう堪える。確かに女性は批判・批評に弱い。他人を批判・批評するのは、得意であるのに。それが、仕事上で「鍛える」時期を逃してきた。批判に真正面からむきあい、これまで築いてきた経験を壊し、とことん自分の無力さを味わうことから、這い上がった時、批判・批評がこわくなくなるのだろう。

 夢があれば、きっと耐えられる。

 自分のめざす授業、憧れの教師、つきつめたい課題、一つ一つに邪念なく一歩一歩歩めば、きっと夢はつかめるはずである。


    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ