- 特集 この統率力で、あなたの「こまった感」を解消する
- この統率力で、あなたの「こまった感」を解消する
- 子どもを統率することは教師の根幹の能力
- /
- 子ども達の群れを子ども達の集団にする
- 学級のしくみの作り方 私の場合
- 一気呵成に、その場で、全員の原則を使って
- /
- 良さを見つけほめ続ける
- /
- 3つのチェックポイントを確認する 誰が、何をするのかを明確にしよう!
- /
- 10分で実践できる教材だからこそ、仕組みにできる。
- /
- 日直の仕事をチェックして、毎日の戸締りが完璧なクラスに!
- /
- 学級のルールと作用のさせ方 私の場合
- 教師の判断・指示は一つの立法作用である
- /
- 向山氏の学級開きの四つのルール確認と子どもたちとの約束の詰め方
- /
- まじめすぎる教師が陥りやすい対応
- /
- 全員で確認し、ほめることで強化する
- /
- 校内で一番早く掃除を終わらせる
- /
- 学級の活動の責任者の決め方とフォロー 私の場合
- 低学年は、やる気を大事に
- /
- 機会は平等に与えられるべきである
- /
- 学級内の子どもたちの仕事がきちんと機能するための大切な4条件。
- /
- リーダーを育てる
- /
- 教師の先生君主(専制君主)のあり方
- 立法作用の場面 このようにします。
- 相談にきた子の話は真剣に聞く
- /
- ルールのほころびは瞬時の対応で
- /
- 司法作用の場面 〜してはいけません。
- 子どもに裁かせない
- /
- 「授業の原則十箇条」を活用し「〜してはいけません」を徹底させる
- /
- 行政作用の場面(楽しいことをしよう・時間の保障等)
- 子どもは、楽しみながら、伸びていく
- /
- システムをつくることで、活動が維持され楽しくなる。
- /
- 荒れとの闘い
- 第一は楽しい学習をすること
- 先達の努力を信じ、TOSSランドのコンテンツを追試し続けよう
- /
- 「楽しい授業」だから、生徒を統率することができる
- /
- 短く楽しい授業で勝負する
- /
- 第二は楽しい学習ゲームなどをすること
- シンプルで子どもたちが知的に燃える学習ゲームを
- /
- チャレランで集中状態を体感させる
- /
- 知的な楽しみがある「場所当て問題」で子どもは熱中
- /
- 第三は荒れと闘うこと(明確な論理で毅然と、多数の子を味方につけて…)
- 一点突破で相手を黙らせる
- /
- 情報発信で味方を増やす
- /
- ミニ特集 習得させる授業
- 小学校四年までの読み書き算を「習得」させれば、将来自立していける
- /
- 「覚悟」を「仕組み化」する
- /
- 「達成目標(必達目標)」が習得を実現する
- /
- 子どもとの信頼関係を大事に
- /
- 人事考課面接で徹底指導
- /
- 谷和樹氏の「保険会社のしくみ」の授業
- /
- 新任校長の学校づくり 習得させる授業への取り組み
- /
- 全国ペーパーチャレラン (第205回)
- 問題A「数字リレーチャレラン」
- /・・
- 問題B「熟語リレーチャレラン」
- /・・
- ルール・応募方法
- /・・
- ランキング
- /・・
- 編集前記
- /
- グラビア
- 新学習指導要領で討論の授業をつくる ほか
- 新学習指導要領への対応講座
- 新学習指導要領への対応講座
- TOSSが取り組んできた「伝統的な言語文化」
- /
- PISA型読解力の授業
- 低学年に「要約」の基本スキルを習得させるための六つのステップ
- /
- 伝統文化の授業
- 伝統的な言語文化の継続には、昔話の読み聞かせが重要だ
- /
- 習得する算数授業
- つかみとまきこみ
- /
- 最新調べ学習観光立国
- 自県で学んだ「コード」を応用して47都道府県の学習につなげる
- /
- 感動の理科教育
- 感動の理科授業をつくるには
- /
- 熱中して話せる英会話授業
- 三構成法はまさに子どもが熱中するシステム
- /
- 子どもが学んでいく音楽授業
- システムを確立し、ものさしをもたせよ
- /
- 発達障害の子が熱中する授業・教材
- できるようにする「教材」と「ユースウエア」の双方が必要である
- /
- 子どもを捉える流行の歴史 (第3回)
- 流行を阻止する社会・文化・経済的な条件
- /
- 親が変わらなければ、子どもは変わらない (第3回)
- 菜大根をつくる如く・A
- /
- TOSSビギナーズ講座
- TOSSビギナーズ講座
- 向山実践は「伝統的言語文化」を四〇年前から提唱。
- /
- 地球環境教育
- 日本の「地球環境教育」はTOSSから始まった
- /
- ボランティア教育
- 日本のボランティア教育はTOSSが創った
- /
- ライフスキル教育・エイズ教育
- 身近なところに潜む危険を予知し、回避する力をつける
- /
- 分析批評の国語授業
- 意味の違いを教える
- /
- ペーパーチャレランを使って
- 取り組ませる時の工夫
- /
- 全員とびばこ跳べた、全員満点のテストが続出
- 跳び箱全員達成への押さえどころ
- /
- 地球温暖化を解決する日本の最高技術の環境セミナー
- 豪華な特典の多い最新環境教育(CO2等)セミナー
- /
- アスペルガーの生徒の教育 翔和学園
- 教師の信念
- /
- 学級崩壊を救った五色百人一首と大会
- 大人しいA子が積極的になり、学級に活気が出た!
- /
- 熊本海浦小 学校の全員が必達目標の学校づくり (第3回)
- 大胆な目標が組織を前進させる
- /
- 酒井式2009 (第2回)
- 黒い色のシリーズ その2
- /
- 続・向山洋一を追って (第58回)
- [第45巻]『炸裂する新卒教師一年目』
- /
- 向山実践の原理・原則 (第183回)
- 学校で生れるさまざまなドラマ
- /
- 新任当時の挫折をこう乗り越えた
- TOSSに出会えたから気づくことができた
- /
- 自分の力量次第で子どもの事実は変えられる
- /
- TOSS教材 ユースウェア講座
- 【百玉そろばん】低学年の授業開始には最適 児童が一気に授業に集中する
- /
- わくわくずかんで、成功体験を!
- /
- 研究授業講座
- 基本文献を読み込め! 基礎体力をつけよ!
- /
- 校内研修で立合い研究授業が実現! この上ない修業の場
- /
- やってはいけないこんな指導
- 「AさせたいからAしなさい」は素人の指示
- /
- システムを破壊する思いつき指導
- /
- TOSS・前進中
- 学生サークル/模擬授業は目の前に子どもがいること想定して授業する
- /
- TOSSサークル紹介/元気になるサークル、法則化サークルFine
- /
- TOSSランド案内/「やっぱりTOSSってすごいね」TOSSランドの授業で発達障害の子も集中する。
- /
- Free Way 読者のページ
- 編集長日記
- /
- セミナー案内
編集前記
▼統率力とは、子ども達をまとめて、ひっぱっていく力量である。
教師には、大切な能力だ。
▼体育会系のクラブに入っていた人や、何かの集まりの世話役をやっていた人が、身につけている能力である。
それが、教師には必要なのだ。
▼教師になる人は、小学校の時に優等生だった人が多い。特に女性はである。
この優等生の性質のままで、子どもに対処しようと思っても無理である。
相手は、子どもギャング集団のボス達なのである。アドバルーンは次々に上がり、ガキ大将が支配するクラスになっている。
▼そこは無法地帯だ。授業中のおしゃべりなどかわいいものだ。立ち歩きが始まり、ケンカさえ生じてくる。
ひとえに、クラスのまとまりの中心である教師に統率力がないためである。
▼そのような学級でも楽しいことには熱中する。全員が参加できるゲームがいい。
それも「学習ゲーム」なら最高だ。
▼「五色百人一首」「五色名句かるた」が、特にいい。このかるたを上手にやると、クラスは、その日のうちに熱中する。
▼ゲームには、ルールが必要だ。楽しくやるには、先生の言うルールを守らねばならない。荒れた子ども達の中に、初めて「教師の指導が入っていく」のである。
▼やんちゃがさわぐと、まわりの子が静かにさせる。やんちゃも子ども集団にはかなわない。
▼かくして「五色百人一首」「五色名句かるた」で、学級崩壊をたて直した教師は多い。
これは「伝統文化」の教材であるとともに「クラスをまとめる」教材でもあるのだ。
▼「名句かるた」にはすてきな絵がついている。NHKテレビの画面を描いているプロの絵だ。これだと、幼稚園の子、障害を持った子でも、すぐにできる。
すでに二万個近くが世に出ている。
▼統率するには、統率の法則がある。それとともに、統率を助けてくれる教材、教具がある。
▼どの子も熱中できる授業をすることも、統率するための大切な要素だ。本特集では、統率のさまざまな場面をとりあげた。
(向山)
-
- 明治図書