X113

«前号へ

次号へ»

総合的学習を創る 2000年3月号魅力ある年間計画づくり:全国情報33

紙版価格: 776円(税込)

送料無料

電子書籍版: なし

ジャンル:
総合的な学習
刊行:
2000年2月
対象:
小学校
仕様:
B5判 104頁
状態:
絶版
出荷:
予定なし
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 魅力ある年間計画づくり――全国情報33
<全国ネット情報> どこへ向かっている?現場の関心―と聞かれたら
山極 隆/田中統治/木原俊行
魅力のある年間計画の紹介―私のお薦めベスト3
魅力のある年間計画は魅力のある「総合的学習」にたってこそ/片上宗二
育てたい子ども像を具現化する計画/藤井千春
こんな総合的学習をやってみたい/有田和正
公開研・研究冊子からみた 年間計画のタイプ/高階玲治
平成12年度の年間計画:わが校のアドバルーン
人と人とをつなぎ豊かな心を育てる/島田 優
多様な総合学習で「生きる力」を培う/橋本忠明
子どもの求めから社会的課題が見える総合学習の展開/倉吉志米男
「赤坂」大好き――ふるさと学習に深まりと広がりを求めて/中村美幸
『国際体験科』を柱として/内村 豊
内容重点から見た年間計画づくりのポイント
“ふるさと”重視の年間計画計画づくりのポイント/梅澤 崇
“ふるさと”重視の年間計画計画づくりのポイント/村瀬光生
“環境”重視の年間計画づくりのポイント/寺田正伸
“国際理解” 重視の年間計画づくりのポイント/椎名 仁
“情報” 重視の年間計画づくりのポイント/木下國博
“福祉” 重視の年間計画づくりのポイント/広瀬玲子
年間計画づくりへの取り組み姿勢と留意点/廣嶋憲一郎
総合的学習らしい年間計画と学習活動の選び方
安藤重則/中安公則/三橋秋彦/前田賢治/槙田 健/松本和寿
平成12年度:初トライ校へのアドバイス
とりあえず“研究授業”―実践校へのアドバイス/塩島 学
とりあえず“行事とドッキング”―実践校へのアドバイス/原 敏二
とりあえず“生活科型”―実践校へのアドバイス/井戸紀子
とりあえず“教科クロス”―実践校へのアドバイス/片桐清司
連載●総合的学習のプロムナード――どう考え、どう取り組んでいくのか 12
さらなる飛躍のために/村川雅弘
連載●99年・総合的学習へのトライアル情報 12
実地に見て具体的なイメージを持つ/奈須正裕
連載●総合的学習のカリキュラムづくり・単元づくり 12
総合学習は教科学習との相互作用/黒岩壽臣
連載●小学校の英語クラブ――楽しい企画アラカルト 12
GOOD IUCK!6年生/小林晶子
連載●新教育課程情報・生活科はこう前進する 12
学ぶということについての視野を広げる/嶋野道弘
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ