関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
6年/我が国の政治の働き,日本国憲法
脚下を照顧せよ!
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト
視点6「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト 小学校
6年/我が国の政治の働き,日本国憲法
日常生活を憲法で考えてみる
書誌
社会科教育 2018年9月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日常生活を憲法で! 我々の日常生活は,日本国憲法に則って行われていることを実感させていきたい…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 時間・空間認識を育てる探究的な学習デザイン
視点6 【授業最前線】時間・空間認識を育てる探究的な授業デザイン 小学校
6年/我が国の政治の働き,日本国憲法
憲法が変わったら,校歌の歌詞も変わった
書誌
社会科教育 2019年6月号
著者
中村 祐哉
ジャンル
社会
本文抜粋
1 平和記念式典? 平和祈念式典? 「先生、教科書の頁をめくってみたら、ここの資料に広島市は【平和記念式典】で、長崎市は【平和祈念式典】って二パターンの漢字が使われています。これって………
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子ども熱中!「重要用語」定着面白クイズ&ゲーム
視点4 【活動づくり最前線】子ども熱中! 「重要用語」定着面白クイズ&ゲーム 小学校
6年/我が国の政治の働き,日本国憲法
むずかしいことをやさしく,やさしいことをふかく
書誌
社会科教育 2018年11月号
著者
土橋 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 社会科の重要用語は難しい。しかも,難解な用語が頻出する。「いろいろな用語が多くて分からない」と子どもが悲鳴を上げてきそうな状況である。そこでクイズ&ゲームなのだが,目的は用語の習得であ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点1 社会的な見方・考え方を鍛える! 「社会を見る目」を鍛える授業づくりとは
教師の授業改善により子供のものへ
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領では、各教科等の目標の柱書に、各教科等の特質を踏まえた「見方・考え方を働かせ」て学ぶようにすることが示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点2 「社会的な見方・考え方」の授業への落とし方―教材づくりの視点
社会的事象の見方・考え方(小学校)
発問とセットにした教材の分析
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
廣嶋 憲一郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 見方・考え方と教材 小学校社会科では、「社会的事象の見方・考え方」を、「位置や空間的な広がり、時期や時間の経過、事象や人々の相互関係などに着目して(視点)、社会的事象を捉え、比較・分類したり総合…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点2 「社会的な見方・考え方」の授業への落とし方―教材づくりの視点
社会的事象の地理的な見方・考え方
五つの中心概念に注目して
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
岩本 廣美
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二九年版学習指導要領の中学校地理的分野では、平成二〇年版に引き続き、社会的事象の地理的な見方・考え方として五つの中心概念を重視している。一九九二年に公表された地理教育国際憲章で示された次の五つであ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点2 「社会的な見方・考え方」の授業への落とし方―教材づくりの視点
社会的事象の歴史的な見方・考え方
内容構成の類型に着目して
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
岩永 健司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 「社会的事象の歴史的な見方・考え方」の育成は、歴史の授業以外でも行われる。ここでは、歴史の授業に限定して考察したい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点2 「社会的な見方・考え方」の授業への落とし方―教材づくりの視点
現代社会の見方・考え方
総合的な視点の必要性
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
竹内 裕一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「現代社会の見方・考え方」とは? 文部科学省『中学校学習指導要領解説社会編』二〇一七年(以下、『解説』)では、「地理的な見方・考え方」を「位置や空間的な広がりに着目して捉え、地域の環境条件や地域…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
日本の農業・水産業
社会的な課題を切り口にして、今後を読み解いていくための「思考の習慣」を育成する
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
山田 秀和
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会的な見方・考え方を鍛える意味 社会は常に変化する。農業の世界でもAIの開発が進んでおり、子どもが大人になる頃には、農業の姿はすっかり変わっているかもしれない。だからこそ、今を理解するだけでは…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
日本の工業・情報産業
水平分業型の工業と消費生活の変化を教材化すべし
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
岡崎 均
ジャンル
社会
本文抜粋
情報化とグローバル化により、ここ一〇年で社会が大きく変化してきたことを実感する。実は、私たちは社会が加速度的に変革している時代の只中にあり、第四次産業革命の到来とも言われている。その変化が最も顕著に出…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
日本の公害・自然災害
新・小学校社会科におけるESG投資の授業の提案
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
1 新・四年社会科の自然災害学習 新・小学校社会科で扱う「日本の公害・自然災害」を探してみた。新・四年社会科では、内容(3)「自然災害から人々を守る活動」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
身近な地域と日本の諸地域
地方的特殊性と一般的共通性の視点から
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
関 拓也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 「社会的な見方・考え方」については、周知の通り平成二八年の「学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)[中教審第一九七号]」に議論の詳細が明示されている。特に「別添資料」では…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
(世界と比べた)日本の地域的特色と環境
「だが」の視点から多面的・多角的につなげ、総合的に捉える
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本の環境が育んだ言葉、「水に流す」や「あとは野となれ山となれ」 「水に流す」や「あとは野となれ山となれ」等、日本の地域的特色と環境を表す言葉がある。「水に流す」は、既に述べたので?、簡単にふれ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
日本と世界(古代〜近世)
歴史的エピソードの意味と視点の転換・拡大の必要性
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
木村 勝彦
ジャンル
社会
本文抜粋
今回、「社会的な見方・考え方」は、現行指導要領での「社会的な見方や考え方」の曖昧さを払拭するために再提示された。すなわち日本版「資質・能力」における「深い学び」を社会科として実現するために示されたもの…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
日本と世界(近代〜現代)
現代的課題の解決を視野に、日本と世界を相互に捉える
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
伊藤 純郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 つくば芝と満州分村 私が勤務する筑波大学があるつくば市は、日本一の芝の生産地である。このつくば芝の生産を最初に始めたのが、長野県南佐久郡大日向村(現佐久穂町大日向)の人たちである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
政治の仕組み
権力分立と代表者の選出に着目して
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
岩野 清美
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「政治の仕組み」を通して、「民主主義」という見方・考え方を鍛える問いと答え 二〇一七年七月に公表された中学校社会科学習指導要領解説では、公民的分野「C私たちと政治 (2)民主政治と政治参加」にお…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
経済の仕組み
私たちの願いと技術への信頼
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
井上 奈穂
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 一〇年後なくなる仕事は何か? この問いに注目が集まってきている。人間の生活は、この一〇〇年で大きく変化した。しかし、これから先の一〇年は、科学技術等の進化・発展を通じて、さらに変化して…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
6年/安土桃山時代
過去―現在―未来をつなぐ,主体的・対話的で深い学びの創出
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
安野 雄一
ジャンル
社会
本文抜粋
平成三〇年度から新学習指導要領への移行期間に入り、「主体的・対話的で深い学び」が各教科の学びにおいてのキーワードとなってきます。このことを踏まえて、カリキュラムとその中の授業を構成していくことが重要に…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
6年/江戸時代〜明治維新
見方・考え方を働かせる問いの一工夫
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
河野 晋也
ジャンル
社会
本文抜粋
「『社会的な見方・考え方』は、社会的事象の特色や意味などを考えたり、社会への関わり方を選択・判断したりする際に用いられる視点や方法である。本稿では、幕末から明治の初めにかけての単元において、社会的事象…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
6年/日清・日露戦争〜第二次世界大戦
戦争を経済的な視点で見る
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
岡本 典久
ジャンル
社会
本文抜粋
1 戦争と工業の発展 左のワークシートは、戦争と工業の発展を捉えるために作成したものである。解答を当てはめてもらえば分かるが、日清戦争を契機に日本の軽工業が、日露戦争を契機に重工業が、第一次世界大戦…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る