関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究のためのコピー教材“すぐ使える学習カード”
インターネット調べで役立つ自由研究カード
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
浦澤 一雄
ジャンル
理科
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究―子どもに仕掛ける04年の科学ニュース
ナノの世界を作ってみよう
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
石塚 亙
ジャンル
理科
本文抜粋
ナノの世界を作ってみよう 和歌山大学教育学部教授 石塚 亙 今年の初めに,「信州大学の武田三男先生たちのグループが,電磁波を貯めることに成功した」というニュースがありました.光も電磁波の一種なのです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究―子どもに仕掛ける04年の科学ニュース
アゲハチョウを科学して味覚の不思議を解明する
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
村上 忠幸
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究―子どもに仕掛ける04年の科学ニュース
「遺伝子組み換え食品」でいこう!
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
山口 悦司
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究―子どもに仕掛ける04年の科学ニュース
生物は原則通りとは限らない
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
関口 芳弘
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
04年夏=全国各地のサイエンスショー紹介
わが県の科学イベント/科学祭典の企画
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
ジャンル
理科
本文抜粋
北海道・大谷和明 【足寄動物化石博物館;電話01562-5-9100】 「すべてみせます 足寄のクジラ」7月19日〜8月22日 世界最古のクジラからクジラ進化上で重要な化石群を展示,解説します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
子どもを自由研究に誘う!=今年はここを変えよう
理科室の掲示をこう工夫する
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
原田 浩毅
ジャンル
理科
本文抜粋
1.追究し続ける子どもと自由研究 子どもは,「蚊はどんな人にたくさん集まるのか.」とか,「大きなシャボン玉を作るには,どうしたらいいのか.」など自然の事物・現象に大変興味をもっています.また,夏休み明…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
子どもを自由研究に誘う!=今年はここを変えよう
夏休み前にするオリエンテーション
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
高谷 勝巳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「何でもいいよ」じゃやってこない 夏休み前に1時間とって,突然「夏休みの理科研究をやってきましょう.内容は,何でもいいよ.」と言ったところで,児童の中には何をやったらいいのかわからず,苦痛の夏休み…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
子どもを自由研究に誘う!=今年はここを変えよう
夏休み中にするお便り/メール
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
みんな元気ですか.いきなり,クイズを出します.答えを見ないで予想しましょう. ■水と塩と食べ物クイズ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
子どもを自由研究に誘う!=今年はここを変えよう
夏休み後にする発表会企画
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
1.自由研究の内容を決める 夏休み前に自由研究でどのようなことをやるかを決める. この段階で,しっかりとオリエンテーションをしておくことが大切である.どんなテーマでやるのか,どのように進めていくのかな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究のためのコピー教材“すぐ使える学習カード”
学習計画づくりのための自由研究カード
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
椿 善弘
ジャンル
理科
本文抜粋
アウトラインをつかむと計画ができる 自由研究をはじめるといっても,何から手をつけてよいのか,わからない子どももいる.そんな時,子どもは,カードに書き込んでいくうちに,自由研究の見通しができると,安心で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究のためのコピー教材“すぐ使える学習カード”
はてな?不思議発見の自由研究カード
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
中山 和明
ジャンル
理科
本文抜粋
昆虫や植物の観察記録をまとめるという想定ではてな?不思議発見の自由研究カードを考えた. 右は,通常の理科(3年生)の観察で使用している学習カードである.第12期教育技術の法則化124『すぐに使える微細…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究のためのコピー教材“すぐ使える学習カード”
“予想と確かめ”の自由研究カード
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
黒須 親章
ジャンル
理科
本文抜粋
“予想と確かめ”の自由研究カードを考えてみた. 自分が設定した研究のテーマを追究する際に,予想と確かめをしっかりと行うことは大切なことである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
自由研究のためのコピー教材“すぐ使える学習カード”
科学館/水族館見学で役立つ自由研究カード
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
大島 英明
ジャンル
理科
本文抜粋
科学館見学カード 年 組 番 ( ) 1 見学の日付を書きましょう. 年 月 日 ( )曜日 2 科学館の名前を書きましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
こんなのどう? 親子で取り組む自由研究のテーマ例
夏休み限定!1回で2度楽しい「セミの幼虫つり」
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
塚口 誠
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 夏の自由研究といって真っ先に頭に浮かぶのは「セミの研究」である.幼虫つりを楽しみ,羽化の瞬間を楽しむ.まさに1回で2度楽しめる夏休み限定の自由研究である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
こんなのどう? 親子で取り組む自由研究のテーマ例
あたためると,50 円玉の穴の大きさはどうなるか
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
松森 靖夫
ジャンル
理科
本文抜粋
1.親子で考えよう! 日常的な題材の中にも,科学の本質にアプローチできる研究テーマが潜んでいる.また,日常的題材は,子にも親にも馴染み深いため,互いに頭をひねりながら取り組めたり,親子の絆を深めたりす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
こんなのどう? 親子で取り組む自由研究のテーマ例
私の好きな木―一本の木から学ぶ活動
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
牧野 茂樹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 「私の好きな木」は“一本の木”を通して五感を使って自然を学び,気づきを育てる活動です.一人でも,グループでも楽しくできます.もちろん,親子でも仲良く取り組むことができます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
こんなのどう? 親子で取り組む自由研究のテーマ例
親子で取り組む「手作りラジオ」研究
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
上西 一郎
ジャンル
理科
本文抜粋
はじめに 部品の手作り限界に挑戦し,ラジオの聞こえ方を研究してみよう. <使用部品>コイル,コンデンサー,ダイオード,イヤホン,エナメル線,ビニル線…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
こんなのどう? 親子で取り組む自由研究のテーマ例
美しさが感動と意欲をよぶ!
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
綾 美幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.ミョウバンの巨大結晶に挑戦!! ペットボトル(PET)を使い,より透明で大きな結晶に挑戦してみませんか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
<今更ながら言わせてもらおう!>科学立国に思いを馳せる→新指導要領のここが不満
新指導要領に対応した環境整備を!
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
荘司 隆一
ジャンル
理科
本文抜粋
飲食店などで注文した品がなかなか出てこないときに,「刺身盛り合わせ遅いね〜」「今,釣っているところらしいよ〜」.昔からよくある冗談話である.現実にあり得ない話なので,冗談話になるのだが………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
<今更ながら言わせてもらおう!>科学立国に思いを馳せる→新指導要領のここが不満
新指導要領の実現に必要な理科教育政策が不満
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
武村 重和
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る