関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
子どもの心が動く道徳の時間 (第5回)
子どもの課題から出発!ネットワーク学習
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
生田 敦
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第3回)
書いて,折って,仲直りのワークシート
書誌
道徳教育 2022年6月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
前号では「モムンとヘーテ」(友情,信頼)の役割演技を紹介しましたが,今回は,同じ仲直りするまでの二人の気持ちを考えさせるためにワークシートを紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第26回)
直したい部分,実はいいところ!?
書誌
道徳教育 2022年5月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
イヌは人のパートナーとして長い歴史を紡いできました。太古の人がイヌに心惹かれ,その性質を知りたいと願ったように,現代でも数多くのイヌに関する研究が発表されています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第2回)
モムンとヘーテの頭巾
書誌
道徳教育 2022年5月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「モムンとヘーテ」(友情・信頼)は,くりの実をめぐって小人のモムンとヘーテが仲たがいしてしまいます。そんな折,大雨が降り,2人は大きな木の根本に非難します。黙っている2人の心の中を考え,役割演技をしま…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第25回)
タスマニアデビルの絶滅危惧から考える強さ
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
タスマニアデビルはオーストラリアに生息する肉食の有袋類です。 人間が住み始めたことで徐々に数を減らし,近年では感染症の流行によって絶滅が危惧されています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第1回)
黒板消しのトラック
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「かぼちゃのつる」では,周りの忠告を聞かずに好き放題のばしたかぼちゃが,最後にトラックにつるをひかれてしまいます。その場面を再現するのに,私は「黒板消しのトラック」を使います…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第24回)
ショクダイオオコンニャクのすごい魅力
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
ショクダイオオコンニャクは数年に一度二日間だけ花を咲かせる巨大な植物です。 開花の際にはニュースとして報じられることもあります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第12回)
ワンウェイ&ツーウェイコミュニケーション「コピー」
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
土田 雄一・宮沢 長
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
2人組をつくり,お互いの声が聞こえり距離で背中合わせに座ります。片方の人がお題をもとに描いた絵や,教師から配られた絵などを言葉で相手に伝えます。相手の人は,聞いたことをもとに5分間(絵の内容によって時…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第23回)
実力派サーバルは気にしない
書誌
道徳教育 2022年2月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
サーバルは,スレンダーな体格から「サバンナのスーパーモデル」と呼ばれる猫の仲間です。 ネコ科の動物ではトップクラスの狩りの成功率を誇ります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第11回)
中学校☆思い出ビンゴ
書誌
道徳教育 2022年2月号
著者
土田 雄一・中田 豪一
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「クラスがキラキラ輝いていた瞬間」をみんなでたくさんあげます。それを参考に9つを選んで,各自のビンゴカードをつくります。くじに当たった生徒から順に1つずつ発表し,同じマスがある生徒はビンゴを完成させて…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第22回)
自分を貫くコアラ
書誌
道徳教育 2022年1月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
コアラはオーストラリアに生息する有袋類の一種です。 ユーカリという毒のある植物を主食とする変わった動物です。コアラは母親のフンから微生物を受け継ぐことでユーカリの毒を分解します…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第10回)
私はだれでしょう?(Who am I?)
書誌
道徳教育 2022年1月号
著者
土田 雄一・坂本 千代
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
チーム(4人程度)ごとに,中央に「英語トランプ」(11月号参照)を重ねて置きます。1枚めくり,カードがメンバーに見えるようにおでこにあてます。(本人から見えない)メンバーがヒントを(1)言ったり,(2…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第21回)
完全変態でも違う生き物ではないチョウ
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
優雅に風に乗って春や夏の空を彩るチョウ。ご存知の通り,子どものときは翅の生えた成虫とは全く違うイモムシの形をしています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第9回)
「急いで!ゆっくり〜高くつもう」リレー
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
土田 雄一・坂本 千代
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1チーム4人程度になり,リレー形式で,発砲スチロールの立方体(100円ショップで4個100円で購入可能)を椅子の上に1個ずつ積み重ねます。1分間で積んだ高さを競い合います。立方体は軽いので運びやすいで…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第20回)
ダンゴムシのように進み続けよう
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
ダンゴムシはムシという名前が付いていますが,エビやカニに近い仲間です。 生態系の中では,落ち葉を食べて森に栄養を返す分解者という重要な役割を担っています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第8回)
「フー・アム・アイ(Who am I ?)」
英語トランプを使って
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
土田 雄一・佐藤 由美子
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
100円ショップで販売している「英語トランプ」を使ったゲームです。コロナ禍なので,絶対にしゃべってはいけないというルールで行います。準備は,30人なら同じ絵カードを3枚,10組(「英語トランプ」3セッ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第19回)
群れでも単独でも生きられるオランウータン
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
オランウータンは「森の人」と呼ばれる通り,ヒト科に属するサルです。ヒト科の動物では唯一群れずに単独生活を送ることで知られています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第7回)
何を言っているでしょうゲーム
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
土田 雄一・生稲 勇
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
グループで「問題」の言葉を1人1文字,同時に大きな声で言い,聞いていたグループが何を言ったのかを当てるゲームです。3〜4人組で行います。たとえば「パンダ」(3文字問題)を出題するとき,「パ」と「ン」と…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第18回)
ニシオンデンザメのようにゆっくり進もう
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
ニシオンデンザメは脊椎動物の中で最も長生きな動物です。 約五百歳と推測される個体が発見されています。織田信長と同じ時代に生まれたサメが今も北大西洋を泳いでいるのです…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第6回)
ペーパータワー
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
土田 雄一・生稲 勇
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1チーム4人程度になり,使用済みのプリント(資源ごみにするもの)でタワーをつくって,チーム対抗で高さを競い合います。5分間の作戦タイムをとり,そのときには紙には手を触れずに,言葉だけで作戦を立てます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第17回)
ノミに学ぶ限界の超え方
書誌
道徳教育 2021年8月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
ノミは動物の血を吸う小さな昆虫です。体長3ミリ程度の小さな体でありながら,45センチほど跳ぶ跳躍力をもっています。人間に置き換えると東京都庁を飛び越えるほどの跳躍力です…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る