関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
低学年
はしのうえのおおかみ
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
榊 将和
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
七つのほし
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
中村 啓太
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 「授業を子どもたちと創り上げていく」これは,私が日ごろから大切にしていることです。つまり,「板書(黒板)も子どもたちの意見で創り上げていく」と言い換えることができます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
お月さまとコロ
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
飯島 進
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 本授業は,テーマ発問型の展開を用いて,児童が多面的・多角的に考えられるよう展開を構成したものである…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
ぐみの木と小鳥
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
飯島 進
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 本授業は,テーマ発問型の展開を用いて,児童が多面的・多角的に考えられるよう展開を構成したものである…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
きつねとぶどう
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
小倉 健太郎
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 低学年の児童に家族への感謝を想起させると,「ご飯をつくってくれる」「ほしいものを買ってくれる」といった,物を得た代償としての感謝の気持ちを挙げる子が多い。「励ましてくれた」「いつも…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
およげないりすさん
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
小倉 健太郎
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 導入部では,「遊びが楽しく盛り上がるとき」を想起させた。この意図としては,「全力で遊べると楽しい」「チームでの遊びは,同じくらいの強さだとわくわくして面白い」「上手な子が多いとドキ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
きいろいベンチ
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
小倉 健太郎
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 「夢中になってしまい…」「ついつい…」というシチュエーションは,道徳の教材において,学年や内容項目を問わず多い。この「きいろいベンチ」もその一例である。これらの展開の教材は,導入部…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
しあわせの王子
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
吉野 剛史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 「構造的な板書」という言葉を,時折,耳にすることがある。一言でいえば,板書に立体感を出すことである…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
るっぺどうしたの
書誌
道徳教育 2021年10月号
著者
吉野 剛史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材について 本教材は「A 主として自分自身に関すること」の領域であることから,発問は登場人物一本に焦点化することが望ましいと考える。また,内容項目は「節度,節制」である。学習指導要領解説を見ると,「…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
論説/アイテムの活用と楽しい道徳授業づくり
「アイテム」は何のために使うのか
「アナログ」と「デジタル」のハイブリッドで
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
土田 雄一
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 道徳科におけるアイテムとは 「アイテム」とは道具を指す。ロールプレイングゲーム(RPG)等では,そこで活用する道具・武器・お金等を指す。アイテムを手に入れると強くなったり,課題をクリアしやすくなっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
教室環境づくりで使えるアイテム
道徳愛言葉カード(一所懸命)/道徳愛言葉カード(一緒懸命)/道徳愛言葉カード(一笑懸命)/道徳愛言葉カード(こうどう)
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
福山 憲市
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
道徳愛言葉をもつ 上のカードを,子どもたちに見せます。 「四つの写真があります。どこに目がいきましたか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
導入で使えるアイテム
クラス写真/生き物の写真/実感できるもの/ハート
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
森重 孝介
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
クラス写真を活用していますか 撮影したクラス写真を,どんな場面で活用していますか? クラス写真は,学級の始まりや行事等で撮影されることが多いと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
教材提示で使えるアイテム
大型絵本/パワーポイント/挿絵/Apple TV
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
星野 歩美
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
大型絵本の活用 大型絵本は,地域の図書館で借りることができ,今回の教材以外にも大型絵本になっている教材がいくつかあります。確認した中では,「花さき山」「給食番長」「にじいろのさかな」などがあります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
板書で使えるアイテム
吹き出し黒板/ネームプレート/マグネット付きホワイトボード/拡大心情円盤
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
清水 俊輔
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
特別の教科 道徳では,ねらいとする道徳的価値に迫るために,児童それぞれが自分事として教材に向き合おうとする気持ちが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
話し合いで使えるアイテム
インタビューマイク/なりきり名札/ハート図・心情円盤/一人一枚ミニミニホワイトボード
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
田代 めぐみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「聴き手」の共感・受容 「考え,議論する道徳」の中心は,他者との「対話」である。その対話を活性化させるための基盤となるのが,支持的風土のある学級づくり,次に,対話のためのシステムや仕掛けが必要となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
表現活動で使えるアイテム
お面/心の色カード/ネームカード/ホワイトボード
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
税田 雄二
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
動作的表現活動で使える「お面」 コロナ禍となり,働き方改革と併せて,「教材研究の効率化」が必要不可欠となってきました。さらに,GIGAスクール構想によるタブレットを活用した授業づくりが本格的に始まり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
書く活動で使えるアイテム
吹き出しシート/アドバイスカード/心情メーカー/発表準備シール
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
多田 幸城
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
心情理解のために 登場人物の気持ちを考えて記述する活動のとき,どうしても鉛筆が止まってしまう子もいますよね。そのようなとき,このシートを差し出しましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
終末で使えるアイテム
「ありがとう」カード/レコグナイズ・カード
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
生稲 勇
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
思いやり・感謝のまとめとして 授業の終末では,教材についての感想や意見をまとめるだけではなく,学びを自分の生活の中に引き寄せ,身近な課題として考えることにつなげたいと思います。そのために使うアイテム…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校低学年 本物のあさがお
教材:あさがお
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
遠藤 信幸
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
本物のあさがおに触れながら,自分の経験を振り返らせ,自然への思いを育む授業展開 低学年「D 自然愛護」の授業では,子どもたちにとって距離の近い動植物を扱いたい。距離の近い動植物と子どもたちが直に触れ合…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校低学年 赤ちゃんのときに使っていたもの
教材:ちいさな ふとん
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
遠藤 信幸
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
具体的な道具を用いて自分の成長をより実感させる授業 低学年「D 生命の尊さ」の学習では「生命を大切にする思い」を身近な人との関わり合いや自分の成長の実感を通して育ませたい。そのために授業の終盤では自分…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校低学年 学校紹介のスライド
教材:しょうかいします
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
遠藤 信幸
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
子どもたちが気づいていない学校のよさに意識を向かわせる授業 低学年「C よりよい学校生活,集団生活の充実」の学習では,子どもたちが「学級や学校を楽しく」していこうとする前向きな思いを育ませたい。そのた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る