関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
中学校/新たな出発の活力になる学級まとめの実際
次年度へのステップアップのために
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
新たな出発の活力になる学級のまとめの原則
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
杉田 洋
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇はじめに 本号の特集は、従前の「学級生活をどのようにまとめるか」、「どうしたら学級の思い出となるプランがつくれるか」などの方法論を越えたテーマであると思う。つまり、「方法論」と「目的論」を同時に考…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
新たな出発の活力になる学級まとめの重点
学級の向上を軸にしたまとめ方の工夫
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
松橋 浩行
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 私たち、こんなに成長した 二月。進級、卒業までもうあとわずか。三月になれば、六年生を送る会や、卒業式などでいろいろ忙しくなり、学級を十分に見直すことが難しくなる。だから、この時期に、四月からこれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
新たな出発の活力になる学級まとめの重点
一人一人の成長を軸にしたまとめ方の工夫
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
及川 芙美子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 「一人一人の成長を軸にしたまとめ」についての考え方 新たな出発の活力に結びつく学級のまとめを、子ども一人一人や学級の成長を軸にして行う場合に、どのような内容を、どのような観点・方法で行うかが重要…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
新たな出発の活力になる学級まとめのポイント
どんな活動が考えられるか
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
野辺 祥子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 二月、三月と、今年度もあとわずか二ヶ月を残すところとなった。いよいよ学級生活のまとめ、総決算の時期である。「自分たちだけにしか創れない世界一の学級」を目指してがんばってきた〇年〇組の最…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
新たな出発の活力になる学級まとめのポイント
どんな計画の立て方があるか
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
石津 貴子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 二月は、今までの学級生活を見直すとともに、進級・進学後の新たな生活に向けた意欲づけを図る大切な時期である。しかし、この時期は大変多忙な時期であり、こうしたまとめの活動に十分な時間を割く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
新たな出発の活力になる学級まとめのポイント
どんな役割分担の仕方があるか
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
橋本 大一郎
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 次の学年に希望をもてるようにする 三学期は新しい学年に向けて、子供たちが希望と勇気をもつことができるようにしなくてはならない。これまで積み上げてきた子供たちの育ちを十分に発揮したいものである。ま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
新たな出発の活力になる学級まとめのポイント
どんな場や資料の準備が必要か
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
佐々木 雅代
ジャンル
特別活動
本文抜粋
● はじめに サッカーワールドカップ。昨年は,日本選手はもちろん、世界の国々の選手が見せてくれたスーパープレーに心を踊らせた。強い光を放つ技の裏側に隠された選手の努力と思い。そして,チームとしての誇…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
中学校/新たな出発の活力になる学級まとめの実際
係活動を生かした学級のまとめ
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
佐藤 純
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 今、学校現場は、総合的な学習の時間の導入、選択教科の拡大、絶対評価の導入等で多忙を極めている。三学期は、それらに加えて、各教科・各学級・各学年まとめの時期であり、多忙によりいっそう拍車…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
中学校/新たな出発の活力になる学級まとめの実際
三年間を振り返り、互いの成長を認め合う活動の工夫
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
家徳 丈夫
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇はじめに 中学校を卒業するということは、九か年の義務教育を終え、自分の希望する進路への第一歩を踏み出す大きな節目である。一人一人の生徒が、これからの人生の土台となる小・中学校生活を振り返り、自己の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第12回)
中学校/卒業生を送る会〜思い出に残るお別れ会にしよう!〜
書誌
特別活動研究 2006年3月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 卒業生を送る会 (一・二年、生徒会活動) いよいよ卒業期を迎えた。生徒たちにとって上級生との別れは大きな節目になる。この節目を思い出深く体験させることが、次年度への成長へとつながっていく。心を込…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第11回)
中学校/生徒主催の地域講演会〜ゲストティーチャーを迎えて学ぼう!〜
書誌
特別活動研究 2006年2月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 生徒による生徒のため 地域講演会(全校、学校行事) 三学期も半ばを迎え、各学年ともに年度のまとめをする時期となった。生徒はこれまでの学習を通して様々な体験活動をしてきている。特に、校外学習におい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第10回)
中学校/我が町・我が校クリーン作戦!〜地域ボランティア〜
書誌
特別活動研究 2006年1月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 クリーン大作戦! (二年、生徒会活動) 生徒会活動では、 @学校生活の充実や改善向上を図る活動…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第9回)
中学校/おいしく健康に食べよう!〜「食」を見つめる〜
書誌
特別活動研究 2005年12月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 食育って何? (一年 学級活動) 食生活を取り巻く環境が大きく変わり、生徒の中にも偏った栄養摂取をしたり、肥満傾向にある者が少なくない。中には、糖尿病などの生活習慣病に罹っている生徒もいる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第8回)
中学校/自分らしさを表現しよう!〜自己PRカードを書く〜
書誌
特別活動研究 2005年11月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 自己PRカードを書こう! (一年、学級活動) 高等学校進学に際して、受験科目は5教科(国語・数学・社会・理科・英語)が一般的である。一方で、推薦制度が多く導入されるようになったことから、面接や作…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第7回)
中学校/自己再発見〜Xさんへの手紙…想い出を伝えよう!〜
書誌
特別活動研究 2005年10月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 クラスーメート再発見! (一年・学級活動) 二学期も半ばを迎え、学級内の人間関係も定着してきたところである。また、工期委員会役員の選出や生徒会役員にも一年生から立候補する時期も近づいてきている…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第6回)
中学校/我が校を自慢しよう〜我が校の良いところベスト10!〜
書誌
特別活動研究 2005年9月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 学校説明会をデザインしよう! (二年・生徒会活動) 学校選択制となり、自校PRを兼ね、中学校でも様々な形で学校説明会を開催するようになっている。本校でも、近隣の中学校7校が集まって、地域の公民館…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第5回)
中学校/体験学習をし、心に残る充実した夏休みにしよう!
書誌
特別活動研究 2005年8月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 上級学校を調べよう! (一年・学級活動) 学校選択制となり、中学校も選ぶ時代になりつつある。しかし、大半の生徒は、学区域の中学へ進学する。本格的に自分の進路を切り開くのは中学卒業後である。とりわ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第4回)
中学校/“ニート”ではなく、自分の“ニーズ”に合った職業を探そう!
書誌
特別活動研究 2005年7月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 職業情報誌を作成しよう! (一年・学級活動) ニートという言葉をよく耳にする。フリーターでもなく、失業者でもない。職に就かず、学校機関に所属もしていず、そして就労に向けた具体的な動きもしていない…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第3回)
中学校/地域を調べ、安全で快適な環境を築いていこう!
書誌
特別活動研究 2005年6月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 地域の安全マップを作成しよう! (三年・学級活動) 学区域は生徒の生活の場であるから、環境についてもよく知っている。反面、日常の場であるが故に、その危険箇所についての認識も甘くなりがちである。そ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第2回)
中学校/学校を知り、家庭で役割を果たし、地域を探索しよう!
書誌
特別活動研究 2005年5月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 学校探検!(一年・学級活動) 五月、一年生もだいぶ学校生活に慣れてきた。ここで、改めて自分の学校を見つめ、さらに理解するために、「学校探検」を学級活動として実施する…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る