関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 女教師が拝借したい“男性教師の智恵”
  • 年度末の実務処理―女教師の智恵vs男性教師の智恵
  • 年度末保護者会
  • 個別懇談会成功の秘訣
書誌
女教師ツーウェイ 2005年3月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
子どものよさを具体的に話すことができる懇談会にしたい。そう強く思うようになったのは、向山洋一氏の通知表所見の書き方を知ったからだ。「子どものよさを見つけだれのことかわかる書き方をする」「一般的な記述は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山先生への師尾突撃インタビュー (第17回)
  • 教育雑誌のライターの条件
  • TOSSの雑誌は現在8つあり、それらが続いてきたわけ。ライター発掘の方法とライターの条件とは
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 ライター発掘の方法 向山先生率いるTOSSは明治図書からも多くの本を出している。 本誌『女教師ツーウェイ』も八〇号を迎えた。創刊は一九九八年四月だった。あれから一五年の月日が流れた。毎号約五〇〜六…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ベテラン先生奮戦記 (第11回)
  • 書いて書いて、何もなくなっても書くこと
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 書いて書いて…… 法則化運動が始まって、毎日毎日、論文を書く日々が始まった。 パソコンなどない時代である。手書きの論文で、書いては向山先生の自宅に郵送し、京浜教育サークルの例会の時に持参する。その…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第5回)
  • 教師自身が学び、実践を重ねる
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
松尾 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 よい書籍に学ぶ 教員になりたての頃。討論どころか発問や、何を教えればいいかも分からなかった。「話者」や「対比」について教えたい。しかし、自分の学年でどうやって教えればいいか分からない。困って書店に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育レディース実践記 (第5回)
  • 私を変えた体育「表現運動」の指導
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
中宿 清美
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 憧れの先生に出会う TOSSを知るまで、体育を教えるのは大の苦手だった。というより、体を動かすこと自体苦手、体育の成績はいつも悪いほうだった。こんな私だが、TOSSで体育を学ぶようになって、体育の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科レディース実践記 (第5回)
  • 理科好きの子どもがあふれる学級に
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
堀 美奈子
ジャンル
理科
本文抜粋
「理科の勉強が一番好き!」と目を輝かせる子どもを増やしたい。そのために通常の理科授業以外にどの学年を担任しても取り組んでいることがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 音楽レディース実践記 (第5回)
  • 音楽授業 子どもたちの実態から組み立てよう!
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
小室 亜紀子
ジャンル
音楽
本文抜粋
三八人の五年生&高学年音楽担当 勤務校では少子化の影響で毎年クラス数が減少している。というわけで、久しぶりに単級の担任になった。三八人。ここ一〇年間、三〇人以下のクラス担任ばかりだったので人数だけでも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 退職管理職からエール 女教師の仕事ぶり拝見 (第5回)
  • よい教師になれる人はどんな人か
  • 頭がよく、育ちがよく、美人の先生
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
吉永 順一
本文抜粋
校長になって心がけたことがある。 その一つに「メッセージカード」がある。そのときどきの職員の仕事を評価し、気づきを書いて渡すようにした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • お得情報 おしゃれ・趣味・レジャー (第5回)
  • 続けることとスリム化すること
  • 自分らしく、充実して過ごすために若者の力を借りる
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
関根 朋子
本文抜粋
一日二四時間を自分らしく、スマートに(能率よく)過ごしたい。時間を捻出してでも続けることと、極力スリム化することの二極化を意識している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月のトラブル対応 (第5回)
  • 「意地悪」な人は「かわいそう」な人だと思おう。そして管理職に相談しよう
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
加賀 谷晃子
本文抜粋
一 年が近い女教師は要注意 以前特別支援学級を担任していた友人A先生はとても明るい先生だった。 学校では、困っている子が支援学級に入級して明るさを取り戻していった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アイテム情報 こだわりのアイテム紹介 (第5回)
  • 教室にあると重宝する 便利な文房具
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
戸ア 恵
本文抜粋
一 折れない、削らなくていい赤鉛筆 赤鉛筆だと折れたり、削ったりしないといけないが、三菱鉛筆の『ユニホルダー』ならその手間がはぶける…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • そのまま使える学級便り情報 (第5回)
  • クラスの実態から(□に人数を記入する)食卓の大切さを知らせる
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
細羽 朋恵
本文抜粋
テレビを消してごはんを食べよう 食事中にテレビをつけている??人 食事中にテレビを消している??人…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 女教師なんでもQA (第5回)
  • しなやかに進化し続ける手塚先生に迫る!
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
奈良部 芙由子・手塚 美和
本文抜粋
Q 観光立国教育テキスト、第一回観光立国教育全国大会、ふじのくに子ども観光大使、親守詩静岡県大会の成功と、数多くの最先端の運動を成功に導いてきた手塚先生。成功のために手塚先生が大切にしていることや、た…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 高校女教師・腕力なき指導を目指して (第1回)
  • 教師が変われば生徒も変わる
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
坂本 美和子
本文抜粋
一 定時制高校からのスタート 新採一年目で定時制高校に赴任した。定時制では、二年生までに半数が辞めていくクラスもあった。生徒指導で接するときには、「この子が自分の妹弟だったら、どう対応するだろうか」と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山先生への師尾突撃インタビュー (第16回)
  • TOSSの雑誌はなぜ続いてきたのか
  • TOSSの雑誌は現在8つあり、それらが続いてきたわけ。教育雑誌も実践も理念に支えられている
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
最近、出版界の低迷がよく話題にあがります。隔月刊の本誌も読者である女教師の先生方がどのような情報を期待しているのか、格闘しながら企画を立てています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ベテラン先生奮戦記 (第10回)
  • 子どもを具体的に見ること
  • 若き日の教師修業
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 若き日の教師修業 向山先生の本を読んでいたら、この章を見つけた。『授業の腕をあげる法則』(明治図書)である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第4回)
  • 短歌「夏の日の〜」の「話者の視点」で絵を描かせる
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
山下 理恵
ジャンル
国語
本文抜粋
光村五年、「季節の言葉・夏の日」の中にある短歌の授業実践である。「夏の日のくれゆく時に海原と」が上の五七五になっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育レディース実践記 (第4回)
  • 情緒障がい学級のA君がくるりんベルトで逆上がり達成!
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
湯泉 恵美子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「こんな学校、やめてやる! なんで鉄棒なんかあるんだよ! 鉄棒なんてやりたくもない! ぶっつぶしてやる!」大声で騒ぎながら暴れまくるA君を抱きかかえるようにして、校長先生が情緒学級に駆け込んできた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科レディース実践記 (第4回)
  • 「学力を保障したい」工夫することが大切
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
尾川 智子
ジャンル
理科
本文抜粋
すべての子どもたちに学力を保障したい 小学校から中学校に異動になったときに、受験のために「すべての子どもたちに学力を保障したい」という思いが強くなった。そのために、授業を早く進めること、個人差があって…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 音楽レディース実践記 (第4回)
  • 音楽科が教えるのは音楽だけではない
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
山内 桜子
ジャンル
音楽
本文抜粋
音楽専科として音楽を教えるのは当然だが歌や演奏が上手くなることだけが音楽科の目的ではないと考えている。私は音楽を通して生き方を教えたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ