関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
TOSSインターネットML (第30回)
フラッシュML
・・・・・・
山田 正和
ディレクターML
・・・・・・
平間 晃
書誌
教室ツーウェイ 2003年9月号
著者
山田 正和/平間 晃
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSインターネットML (第3回)
TOSS中央メーリングリスト
TOSSに参加するならまず最初に本MLに入会を!
書誌
教室ツーウェイ 2001年6月号
著者
下山 真二
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSインターネットML (第2回)
生活を支える女教師ML
書誌
教室ツーウェイ 2001年5月号
著者
長江 佳子
本文抜粋
一 一人じゃない TOSS女教師MLが始まって、1年が過ぎ、さまざまなことが見えてきた。 全国の女性教師達のネットワークが出来上がるに従って、女性特有の悩みや必要な情報があると、知った。教師としての部…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSインターネットML (第1回)
『TOSSランドLC−ML』
書誌
教室ツーウェイ 2001年4月号
著者
谷 和樹
本文抜粋
■TOSS−LC−MLの始動 昨年八月十六日。 TOSS中央事務局会議。 TOSS代表の向山洋一氏より次の構想が示された…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北海道青年教師発信 (第8回)
TOSSランドのために北海道MLへ全力を注ぐ
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
山田 正和
本文抜粋
私はいわゆるパソコンオタクである。初めて入門書を手にとってから十八年、パソコンを購入してから十年になる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSビギナーズ講座
ペーパーチャレランを使って
取り組ませる時の工夫
書誌
教室ツーウェイ 2009年6月号
著者
山田 正和
本文抜粋
一年生の子どもたちが熱中する。特別な支援を要する子も楽しめる。統合失調症の患者に回復効果がある唯一の教材。それがペーパーチャレランの素晴らしさである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
インターネット活用の授業参観
二分割フラッシュを使った複式算数
書誌
教室ツーウェイ 2004年3月号
著者
山田 正和
本文抜粋
スマートボードの画面を縦に二分割。左右の画面にそれぞれの学年への発問指示が次々に提示される。同時に画面が変わるのではない。左右の画面が別々に変わっていくのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/調べ学習の授業
キーワード検索時間を短くする
書誌
教室ツーウェイ 2003年8月号
著者
平間 晃
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子ども達に何も教えずキーワード検索をさせると、さまざまな問題に直面する。 1 一ページの量が大きいとき、ページのどの部分に必要な情報が書かれているか見つけられない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
授業で使ったホームページ
インターネットスクールたったひとつの地球
書誌
教室ツーウェイ 2000年4月号
著者
平間 晃
本文抜粋
一 情報の再構築 「ここにあの絵を貼りたいよね」「あの資料の数字なんだっけ?」子どもたちが壁新聞作りに奮闘している。学校放送番組の視聴後である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
タブレットPCによって、普通の授業が劇的に変化する
書誌
教室ツーウェイ 2012年8月号
著者
平間 晃
本文抜粋
タブレットはすぐに使える 近年ほとんどの教室に大きなデジタルテレビが設置された。このテレビとタブレットと画面無線転送装置を使うと準備は一分で終わる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 グーグルアース最先端技術 スケッチアップを授業に生かす
できなかった実験を、スケッチアップで仮想実験する
書誌
教室ツーウェイ 2009年8月号
著者
平間 晃
本文抜粋
無料の立体作成ソフトウェア「グーグルスケッチアップ」で立体を作ることによって、子供たちは仮想実験を体感できる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 教室の授業でインターネットを活用するために
ボタンの位置と、ファイルの保存に気をつけるべし
書誌
教室ツーウェイ 2004年1月号
著者
山田 正和
本文抜粋
一番小型のスマートボードを個人購入させて頂いた。47インチの大きさが複式8人の学級にちょうど良い…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 インターネットランド活用の授業
TOSSランド役立つ情報はこんなにある
チャイルドサイト=普通の授業で分かる・できるようにするためにインターネットを活用する
書誌
教室ツーウェイ 2003年6月号
著者
平間 晃
本文抜粋
子どもが何度も見て、納得する。そんなサイトを二つ紹介する。 「苦手な水泳ができるようになるページ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 日本の教師の夢とロマン 千年を駆けるTOSSの志
TOSSランド稼働中
TOSSランドは教育界の最先端を切り開く
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
平間 晃
本文抜粋
近い未来、 TOSSランドは、日本全国各教室の黒板にもなる。 正確には、黒板から発展した教材活用電子黒板(大型ディスプレイ)の中核コンテンツ群となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新学習指導要領の授業準備
総合的学習の授業準備
インターネット活用
インターネットで調べる学習の基本は要約とノート指導である
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
山田 正和
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
六年生を対象にホームページ作りの授業を行った。全部で四時間。インターネットで調べたことを、ホームページにまとめる授業である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 衝撃を与え続けた法則化の問題提起
21世紀に継承したい教育文化
TOSSランド
二十一世紀もTOSSランドが作る
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
平間 晃
本文抜粋
法則化運動の中で、二十一世紀に残したい教育文化は数多くある。その中でも私が一番残したい教育文化は、TOSSランドである。それは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 TOSSランドでインターネットの授業完全準備
インターネットで活用できるTOSSランド
総合的学習/IT授業
TOSS Internet Land を活用するとだれにでもできるIT授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
平間 晃
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子どもがコンピュータで文字入力ができるようになると、子どもたちの活動範囲は飛躍的に広がる。学校のホームページ作成、メールでの交流、プレゼンテーションなどである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 TOSSインターネットの全体像
TOSSランド、私が担当したいこの分野
ちゃいるどぺえじ
世界中の子ども達がアクセスできるサイトにしよう
書誌
教室ツーウェイ 2000年9月号
著者
平間 晃
本文抜粋
昨年末、子どものためのリンク集「ちゃいるどぺえじ」を発表してから半年が過ぎた。たくさんの方々に利用していただき、そのねらいは達成できた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 インターネット千年紀祭に向けてのイベント
始動! 世界子どもメーリングリスト
書誌
教室ツーウェイ 2000年8月号
著者
平間 晃
本文抜粋
最初のテーマは「My Dream」とする。 小学校低学年児童の非現実的な夢も、高校生の自分の将来を見据えた夢もあってよい。世界の子ども同士が、互いの夢を語り合い、知ることによって、その国の文化を理解す…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 始動 インターネットTOSSLand
TOSSLandを充実させる
書誌
教室ツーウェイ 2000年5月号
著者
平間 晃
本文抜粋
TOSSLandとは、法則化の文化と有益な教育情報の集まりである。TOSSLandを利用すると、速く、有益な情報が無料で手に入れることができるのである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
佐藤式工作法 (第78回)
原点(手づくり)から先端(3Dプリンターなど)までを踏まえた次世代ものづくり教育
ものづくりの「責任」を基盤として
書誌
教室ツーウェイ 2015年3月号
著者
佐藤 昌彦
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
工作や工芸などに関わる次世代ものづくり教育の構造をどうするのか。 その問いに答えるためにこれまで次の五つの課題に取り組んできた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る