関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ドラマを創る教師たち
このTOSS教材に助けられた
たった三か月で「漢字の苦手な子」を「漢字の得意な子」に変えた「あかねこ漢字スキル」
書誌
教室ツーウェイ 2006年5月号
著者
木田 庄継
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
全国ネットワーク一覧表
10月・TOSS中学高校ネットワーク/「特別支援教育」をテーマに、中学JAPANセミナーを開催
書誌
教室ツーウェイ 2008年10月号
著者
井上 好文
本文抜粋
TOSSサマーセミナー。 中学JAPANセミナー。 中学教科別セミナー。 この三つをあわせて
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
書き込ませ、言葉を補わせて、基礎学力向上を図る。
書誌
教室ツーウェイ 2008年10月号
著者
斎藤 浩康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、書き込む作業で、集中させる 4年生のわり算の単元で「倍の計算」の線分図を次のように授業した
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
体験的基礎学力向上の決めて(国語)
ひらがなの習得にも「赤鉛筆指導」が有効
書誌
教室ツーウェイ 2008年10月号
著者
山下 理恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 ひらがなが書けない 鉛筆をうまく持てない。指先に上手に筆圧をかけられず、丸みのあるひらがなの曲線がなぞれない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
ドキドキしながらTOSSサークルに入った
教師としての適性を磨いている最中
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
服部 容実
本文抜粋
1 サークルがなければ私は教師を辞めていた 「助けてもらおう」 学級崩壊をさせていた新任の年の夏、春に参加したTOSSデーのことを思い出し、サークルの例会に参加した。英会話サークルSunnyだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
このTOSS教材に助けられた
ノートスキルとTOSSノートとがAさんを成長させた
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
朝長 唯
本文抜粋
TOSSノートと向山型算数ノートスキルを使えば、問題を抱える子どもも成長する。 TOSSノートを使って指導してきて、私が実感していることだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
教材には正しい使い方がある
これで大丈夫!「あかねこ漢字スキル」第一日目の指導
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
松本 久美子
本文抜粋
「第十二回TOSS漢字&五色百人一首セミナー大阪」で、私は幸運なことに向山洋一先生がおられる前で模擬授業をさせて頂いた。我流だらけの授業の後、向山先生は実際に授業をして下さった。その時のことをもとにし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
観光立国教育
「世界遺産」教育で観光立国教育をさらに推進する その2
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
杉山 裕之
本文抜粋
1小(中)学生(高校生)に「世界遺産」を通して、何を教えられるのか。 この問いに応えなくてはならない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
観光立国教育
観光立国の視点
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
下重 和也
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
観光立国教育
世界全体に日本ファンを増やす 無人島体験ツアー@
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
吉田 沙智
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
五色百人一首で学級づくり
五色百人一首で成長していく子どもたち
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
吉本 研二
本文抜粋
一、保護者の声 「先生、百人一首はいいですね。聞く力や集中力がついて。古典の勉強にもなりますしね…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
名句百選かるた、名文名詩かるたで学級づくり
新学習指導要領に最適!「五色名句百選かるた」
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
千葉 康弘
本文抜粋
暗唱は教室を知的にする! 「名句百選かるた」は、初めて文語調の言葉に触れる子どもに適した教材である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
チャレランの復活
学校文化は表と裏の両方から成り立つ
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
木村 孝康
本文抜粋
一、チャレラン仲間 勤務校に、新任校長が4月に赴任した。 一緒にチャレランやったよね。 これが、私に対する最初の言葉かけだった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
チャレラン種目の紹介
人間だって動物に負けない種目がある
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
板倉 弘幸
本文抜粋
一 教え子もTVに出演 チャレラン特集の取材などでテレビに出演した話を前月号で紹介した。 私だけではなく、教え子の女子も出演したことがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
最先端の教育研究
観光立国教育/日本の観光立国を担う人材を育てる、観光立国教育
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 地域の魅力発見 「いいなあ。わたしも行ってみたい」 まちの探検に行った友達の話を聞いた子ども達が口々に言った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
全国ネットワーク一覧表
9月・向山・小森型理科/向山・小森型理科で子どもたちを理科好きに
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
小森 栄治
ジャンル
理科
本文抜粋
1 向山・小森型理科研究会 向山・小森型理科セミナー、ML、機関誌、TOSSデー理科講座、出版活動などにより、向山・小森型理科を広めている。オフィシャルサイトはhttp://homepage2.nif…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
体験的基礎学力向上の決めて(算数)
単元を通した「基本型」で勉強の苦手な子を救う
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
基礎学力向上のポイントは、毎日の授業の積み重ねをしっかりと行うことである。 算数で毎日使うものは、もちろん「教科書」である。「教科書」を一時間単位で扱うのではなく、「単元」として扱うことで勉強の苦手な…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
体験的基礎学力向上の決めて(国語)
変化のある教科書音読と漢字スキルの指書き
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
末宗 昭信
ジャンル
国語
本文抜粋
一 すらすら教科書音読 毎年目標にしてきたこと。 それは、「教科書を正しく、すらすらと読むことができる」である。クラスのすべての子どもが読めるようになることを目標とする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
ドキドキしながらTOSSサークルに入った
サークルに入ったら、学校の仕事が楽しくなった!
書誌
教室ツーウェイ 2008年8月号
著者
小木曽 麻里子
本文抜粋
うれしい誤算 サークルに参加する前。小さな子どもを育てながら、サークルに出席するのは大変だと思っていた。ところが、うれしい誤算である。サークルに出席するために、通知表や要録などの学校の仕事を計画的に進…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
このTOSS教材に助けられた
成長の跡が目に見える「うつしまるくん」
書誌
教室ツーウェイ 2008年8月号
著者
二瓶 祐子
本文抜粋
うつしまるくんを一回でも使った学年は、翌年度も必ず採択してくれている。それほど支持率の高いのがうつしまるくんだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
教材には正しい使い方がある
コース選択の趣意説明をする
書誌
教室ツーウェイ 2008年8月号
著者
豊田 典子
本文抜粋
1 計算スキルきらい? 「あかねこ計算スキル」 というと、 「え〜」 という声が聞かれた。A子もそういう一人だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る