関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 3年
  • わり算を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2002年10月号
著者
浜松 繁
ジャンル
算数・数学
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 3年
  • 大きな数の大小
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
許 鍾萬
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数の大きさの比較のポイントは,右はしをそろえるである。ゆさぶりながら定着をはかる。 1.並べて書いて,位で比較(基本型…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 3年
  • 大きい数をしらべよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
河中 淑恵(仮名)
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
 (啓林館『わくわく算数3下』P.35)  1.大きな数の大小比較をする TOSSノートに日付けと大きな数の大小と書かせる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 3年
  • 形をしらべよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年10月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このページでは,子どもたちにしっかり操作をさせ,直角を理解させる。背景の絵に気をとられないように,テンポよく進めたい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 3年
  • あまりを考えて
書誌
向山型算数教え方教室 2005年10月号
著者
大前 暁政
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
参加型板書で授業を組み立てる。 ポイントは,問題1と2で,考え方が違うということである。意見が分かれたら,理由を書かせて,討論も可能となる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 3年
  • あまりのあるわり算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2学期,最初の単元である。1学期の学習の仕方を思い出させる必要がある。 0.百玉そろばんで準備万全にする…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 3年
  • あまりのあるわり算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
佐藤 志保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この単元のポイントは,九九表を持たせることと,4の基本型を使うことである。算数がきらいだった子,遅れがちだった子も,九九表を見ながら授業に参加した。基本型を写しながら,1時間,集中して学習に取り組むこ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別発展教材こう授業する
  • 3年
  • 3けたの数の計算を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
杉本 任士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このページは,1と2,3では,問題の質が大きく異なる。 @1は,「3けたの数の計算を考えよう」という単元では扱わない「4けたの数の計算」である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別発展教材こう授業する
  • 3年
  • 数の色ぬり〈ジャンプ問題〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
宮澤 宏祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「あまりのあるわり算」の発展問題のページで,ねらいは「仮商をたてる練習」である。 あまりの数によって表を色分けしていき,最後に色のならび方のきまりを発見する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 3年
  • 長い長さをしらべよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
近藤 裕重
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
すぐに授業に入る。 助走問題をする。 教科書のここを測ってみます。 (教科書の縦の長さを実際に測る…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 3年
  • 長さをはかろう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.絵地図を見る 教科書の絵地図は情報が多い。P.59のEで問題づくりをさせるためである。 一目見ただけでは,どこに何があるか,どこからどこまでが何mかということが,すぐに分からない。視覚情報だけでは…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 3年
  • 大きな数
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
古木 聖子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本ページから,「10倍」「100倍」「10でわる」 と3ページ続く。 3ページを貫く基本型は,これである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 3年
  • たし算とひき算の筆算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
御子神 由美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(3位数)−(3位数)で,十の位からくり下がる筆算の問題である。第2学年で既に(3位数)−(2位数)のくり下がりのある筆算を学習している。ポイントは以下の通り…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 3年
  • わり算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
末益 紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このページのポイントは Bと4の問題の学習内容にジャンプがあるということである。 よって,指導のポイントは…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 3年
  • わり算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
岩岸 節子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
○このページの特徴 1.導入の挿絵と最初の問題の数値が違う。 普通は挿絵を受けて問題がくるのだがここでは違う。挿絵はクッキーの数が15個。問題1は12個。挿絵と問題は別個のものであることに注意…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 3年
  • たし算とひき算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
平田 千晶
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生。クラス替えがあり,様々な子どもたちが集まってくる。2年時の担任の指導の仕方もまちまちである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 3年
  • わり算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「□×3=24」を使って答えを出す 3のだん,9のだん,2のだんの九九をフラッシュカードを使って唱えさせる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 3年
  • 算数と生活
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
坂田 幸義
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3下』P.64〜65) 1.日付,ページ,問題番号を確認する 日付,教科書64ページ,四角5とノートに…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 3年
  • もうすぐ4年生
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
末益 紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3年下』P.70) 本単元は,学年総まとめの復習である。一 度学習した内容であるが,時間がたてば記憶…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 3年
  • かけ算のひっ算(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
宮崎 京子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3年下』P.62) 違う学年を担任していたときだ。このよう な復習のページをまるごと宿題にする先生が…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 3年
  • かけ算の筆算(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
遠藤 祥一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数3下』P.41〜42) かけ算の筆算(2)3時間目。2位数×2 位数の筆算のしかたである。『向山型算数教…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ