関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
  • DEEP研究会に入るといいことがいっぱい!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年9月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
  • 女☆DEEP研究会は私を変えた!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
奥井 利香
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.女☆DEEP研究会との出会い 「向山洋一教え方教室」に参加するようになり,懇親会に出るようになり「箱根合宿」の存在を知った。そして,私がD研の先生方にお会いしたのは,2003年12月の箱根合宿だっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
  • 舞台に立つことと論文審査で修業の場を確保する
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「女教師☆向山型算数DEEP研究会」は,向山型算数を学びたいという全国各地の女教師が入っている研究会である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
  • 本誌論文審査に毎回挑戦!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
横崎 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.論文提出41回 原稿を書いている時点で,これまでに本誌論文審査応募論文の提出は41回になる
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
  • <今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
  • 書きやすくすぐ貼れてスマート
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.模擬授業のコメントに 自分自身が一番便利だと最初に実感したのが,学生の模擬授業にコメントをしたときだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第7回)
  • 3年「かけ算の筆算(1)」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年10月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教科書を攻略するポイント● 計算の手順,くり上がりの書き方,ノート指導など,たし算の筆算と同じように指導することでスムーズにいく…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第27回)
  • <今月のテーマ>トラブル発生!保護者の“信頼VS苦情”この対応で決まる
  • 〈4年〉即座に,ていねいに,誠実に
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「左利き用の定規はないのか」 「前の学年と九九の言い方が違う」 指導の方針から細々としたことまで,毎日のように質問や意見が届けられたという…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第12回)
  • 4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 直方体と立方体
書誌
向山型算数教え方教室 2012年3月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
空間認知力の弱い子には難しい。記号で次々に言われると混乱してしまう。特にここでは3ページ,3つの事項(面と面,面と辺,辺と辺の関係)をたった45分間で指導しなければならない。余分な言葉を削り,変化のあ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第4回)
  • 2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 3けたの数(数の大小)
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数2上』p.53 1.限定して比べる 赤組463,白組457,青組468の3つの数を比べる例題。次の2点を限定することで,混乱なく考えることができる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第1回)
  • 2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 時こくと時間
書誌
向山型算数教え方教室 2011年4月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数2上』pp.6〜8 1.時こくという言葉を使って話をさせる 6ページには,家族でおでかけをしたときのカラフルで楽しそうな絵が,時計とともに描かれている。子どもたちの多くは時計よりも…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 2年・かけ算(1)
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2下』pp.3〜7 1.絵の中から見つけたことを説明させる 遊園地の絵を見て,見つけたことを言いましょう…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第5回)
  • <今月のテーマ> 上司・先輩・同僚とのつきあい方―私の成功&失敗談
  • 2年/先輩を味方にするために必要なこと
書誌
向山型算数教え方教室 2010年8月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
第一に,笑顔であること いい笑顔の人と話をすると嬉しくなる。人は笑顔の相手には好感をもつ。笑顔で明るく前向きな会話をする人に,人は集まる。そして,好きな人の話は受け入れやすい。子どもにするようにいつも…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第1回)
  • <今月のテーマ>子どもとの出会い,プロはこう演出する
  • 2年/できる!できる!でテンポよく
書誌
向山型算数教え方教室 2010年4月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4月。子どもたちは新しい学年でやる気満々だ。しかし,中には2年生にしてすでに算数に対して苦手意識を持っている子もいる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 2年・かけ算(九九)
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年12月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2下』p.25「九九をつくろう」 ノートにわかりやすくまとめる 5の段までの学習では,2こずつ,3こずつの絵をかくなど,かけ算の式を具体的な絵や図に表しやすかった。6の段,7の段…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別「難問&ペーパーチャレラン」こう授業する
  • 2年・難問
  • 難問組み立て&ポイント
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「先生,難問出して!」 「難問プリント,お母さんも一生懸命考えとったよ」 家庭まで巻き込んで子どもたちを夢中にさせるのが難問だ…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 6年・人口密度
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年7月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「単位量あたりの大きさ」の学習では,子どもたちが立式するときに「数量関係がわからない」「どちらでわればいいかわからない」というつまずきが多く見られる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・たし算のひっ算
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
たし算の筆算の基礎となる事柄は, ・ 位をたてにそろえる。 ・ 一の位から計算する。 ・ くり上がりの1を書く…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 3年
  • おもしろ問題にチャレンジ!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数3下』P.81) 「発展的な学習内容」の部分だ。クイズのように楽しんで取り組ませたい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 1年
  • ひきざん
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.百玉そろばん(導入) 数唱 20まで 逆唱 20から 2とび 5とび 10とび 5の階段 5の合成…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 3年
  • 長さをはかろう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.絵地図を見る 教科書の絵地図は情報が多い。P.59のEで問題づくりをさせるためである。 一目見ただけでは,どこに何があるか,どこからどこまでが何mかということが,すぐに分からない。視覚情報だけでは…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 4年
  • 面積のはかり方と表し方
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.50〜51) P.501「右の長方形の面積を,計算でも とめるほうほうを考えましょう…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ