関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第10回)
  • TOSS算数スキルに教師の余計な言葉はいらない
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSS算数スキルは,複式授業でも大活躍する教材である。 以前,複式学級を担任したことがあった。複式でも向山型算数を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • サークルで教師修業 (第10回)
  • 関係図をかかせるスキル
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
北島 瑠衣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サークルで「何倍でしょう」の模擬授業があった。次のような問題である。 赤の車は2m走りました。青の車は赤の3倍,黄の車は青の2倍走りました。黄の車は何メートル走りましたか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第10回)
  • 乏しきを憂えず,等しからざるを憂う
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
タイトルの言葉は,「論語」の言葉から広まったものである。もとは政治の言葉であるが,そのまま授業論としても使える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どものつまずき分析 (第10回)
  • 基本型は前単元とのつながりを考えて
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「分数のたし算とひき算」を学習している。 2/3+1/4などの大人にとっては簡単な計算も,(塾にいっていない)子どもにとっては初めて出会う問題であり,「難しい」と感じていた子どもがいた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第10回)
  • やるべきことが明確なとき,子どもは熱中する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の巻末には,補充の問題が掲載されている。その多くは計算問題で構成されている。この補充の問題を使い,子どもたちを熱中させる方法がある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第70回)
  • 筆算はこれまでの集大成。絶対にできると教師があきらめない
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.計算手順を唱えながら 「やったー!自分で解けた!」 ノート1ページに何個も×がついたノートを持ち,自力で解くことができたN君がガッツポーズ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第46回)
  • 四則計算を使った計算パズル
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
菊田 肯児
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 9このマスに,1から3までのかずを3つずつ入れて,たて・よこ・ななめのかずの合計が同じになるようにしましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • プロが解説!教材研究「基本用語」事典 (第22回)
  • キーワード「円の求積と依存関係の着目」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
円の面積は,これまでの求積指導の既習事項を総動員して考えさせる。  Q 円の面積指導で,初めに必要な見通しはどれですか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数教室最前線 (第10回)
  • 若い教師が読んでおきたい算数・数学100冊の本
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
次の項目で100冊紹介する。 1.授業の腕をあげる本 2.向山型算数を学ぶ本 3.算数授業に役立つ本 4.研究授業・教材研究に役立つ本 5.子ども研究に役立つ本 6.算数用語や教材を調べる本 7.算数…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第8回)
  • 1年「どんなけいさんになるのかな」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
木 順一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.114〜115 挿絵と問題文を見て立式する。たし算,ひき算の問題が2問ずつある。その問題を解いた後,挿絵を見ながら問題づくりをする…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第8回)
  • 1年「どちらがひろい」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
柿崎 厚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』p.116 1.指導のポイント 1年生は,「広い」と「大きい」の違いがよくわからない。ポイントは次のことである…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数授業力UP奮戦記 (第9回)
  • ステージの大きさが授業力を規定する
  • 教師の挑戦の先に平均90点が待っている
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年の夏。TOSSサマーセミナーの舞台に立った。1000名の前に立つ。授業前,ステージ横で待っていた。待っている間,1つの言葉を繰り返しつぶやく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 奇跡の向山実践を追う (第9回)
  • 算数についての作文を書かせよう
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
石坂 陽
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「わかる・できる」の大切さ 教師にとって,理想的だと思う指導法と,子どもがわかりやすいと思う指導法。いずれを教師は採用すべきか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教科書教材に挑戦/論文審査 (第181回)
  • □を使うことは簡単なことではない
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
初挑戦の埼玉県の高橋先生。 説明:左の絵,本棚がありますね。これは学級文庫です。この学級文庫に本が38冊あるそうです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第183回)
  • 算数問題解決学習に毒された教科書
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.説明の型がない教科書 サークルメンバーがある教科書を持ち込んで算数の模擬授業をした。ふだん,私たちが使っていない教科書である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 甲本が斬る!授業力“有段”への道 (第9回)
  • 向山型算数を名乗れるだけの修業をせよ。そう簡単なものではない
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数の学び方 向山型算数で授業を進めたいという先生がいる。向山型でやりたいというが,本を読まない。これでは何も学べない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 (第9回)
  • お手本学習で攻略する「説明する算数」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書のお手本を使い倒す 「小数や分数の計算のまとめ」という単元がある。どんな単元かというと…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発達障害への林ドクター教育コーチ!ここが気になる学校の指導Q&A (第69回)
  • 決まって給食を食べ残す子への指導
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
平中 健也・林 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
Q教室からドクターへ(相談) 給食時間できるだけ食べ残させない指導をしています。しかし,毎日食べ切れずに残してしまう子が決まってしまいます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第57回)
  • 低学年/「九九(2・3・4・5)のだんチャレラン」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
稲嶺 保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年で習う「かけ算九九」の復習チャレランである。2から5の段まで自分で選んでからスタートする。 「九九(2・3・4・5)のだんチャレラン」ルール…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 特別支援の算数授業 (第9回)
  • 最難関「わり算の仮商修正」のポイント
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
小野 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.仮商修正は必ず×をつけさせる 4年生「わり算の筆算」でもっとも難しいのは,「仮商修正」の問題である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ