関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 日本の文化を子どもに伝える
  • かるたと五色百人一首で社会性も身につく
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
著者
吉田 高志
ジャンル
その他教育
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 おすすめ読書読み聞かせ
  • 読み聞かせは親から子への一千万円のプレゼント
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
著者
小林 亜津子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 小さい時の本の読み聞かせ 我が家には高二の長男と中二の長女がいる。 「子育てで成功したことは何か…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 おすすめ読書読み聞かせ
  • ティラノサウルスシリーズが大人気
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
優しい心を育てる本  『おまえうまそうだな』 『きみはほんとうにステキだね』 『おれはティラノサウルスだ…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 おすすめ読書読み聞かせ
  • 読み聞かせで、本好きな子どもに育てる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
著者
水野 彰子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
家の三人の子ども達には、大きくなるまでずっと読み聞かせを続けました。それが、本好きな子どもにするための第一歩だと考えたからです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 おすすめ読書読み聞かせ
  • 一年生におすすめの本
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
著者
小野 真弓
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一年生の担任になると、毎日のように読み聞かせをする。子ども達は読み聞かせが大好きだ。私のクラスの子ども達に大人気だった絵本を紹介する…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 漢字が得意になるめきめき学習
  • ルビつき漢字で読み先習を
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 新学習指導要領 二〇〇八年二月、新学習指導要領改訂案が発表されました。その国語の改訂案は、今まで向山先生の指示のもと、TOSSが進めてきた教育がどんどんと盛り込まれています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 漢字が得意になるめきめき学習
  • 漢字文化を取り入れよう
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
その他教育
本文抜粋
漢字を教える時に、漢字の成り立ちや意味を学習する漢字文化を取り入れると、漢字に興味・関心をもつようなります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 漢字が得意になるめきめき学習
  • 成り立ちから楽しく覚えて習慣づける
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
その他教育
本文抜粋
漢字は日々少しずつ覚えるように習慣づけることが大切です。娘にも『漢字スキル』を使って漢字を覚えるようにさせました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 漢字が得意になるめきめき学習
  • 分ければ分かる漢字 隠して見せると分け方が分かる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
奥田 純子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
三年生から画数の多い漢字が増えてきます。学習する漢字の数も二百文字と増えます。ここでつまずくお子さんが出るのも多いです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 漢字が得意になるめきめき学習
  • 食前三分のトレーニング〜自分でやる時間を作らせる〜
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
山田 高広
ジャンル
その他教育
本文抜粋
中学生のお子さんに対して、ぜひご留意いただきたいのは、 自分でやろうと思ってやることが全てである
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 漢字が得意になるめきめき学習
  • 漢字テスト百点が中学生に自信をつける
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 漢字で成功体験を与える  漢字テストで百点を取る。それだけでも、子どもは心から喜びます。自信が付くから勉強にも力が入るようになります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 学校に行きたくないと言われたら
  • 学校に行きたくない原因をつかむ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
子どもが「学校に行きたくない」という時には、必ず原因があります。 大きく分けて二つです。 一つは、「規則正しい生活」に苦痛を感じている時です。これは小さい時からの家庭生活が「規則正しい生活」で育てられ…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 学校に行きたくないと言われたら
  • 「待つ」「安心させる」「変わる」がキーワード
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
著者
小瀬村 雅子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 きっかけは転校 もう何年も前のことです。Aちゃんという女の子がいました。三年生です。 Aちゃんは二年生の時に転校してきて、新しい環境になれるのにちょっと苦労していました。お母さんと離れられず、別室…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 学校に行きたくないと言われたら
  • まずは、原因をつかむ。そして、学校と連携して解決にあたる。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
著者
星野 裕二
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 子どもの話を聞く それまで、楽しく学校に行っていた子どもが、急に学校に行きたくないと言い出すには必ずその原因があるはずです。まずは、なぜ、行きたくないのかじっくりと話を聞くことが大切です。頭ごなし…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 学校に行きたくないと言われたら
  • お子さんとじっくり対話を
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
著者
根津 成吾
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 慌てないで問いつめないで 突然「学校に行きたくない」なんて言われたら、ビックリしますよね。よくわかります。様々な感情が湧き上がってくることとは思います。でも、とにかく落ち着いてお子さんに対応してく…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 学校に行きたくないと言われたら
  • 「行くのが当たり前のことだ」と言い続ける
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
著者
野崎 史雄
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 「不登校の癖をつけさせないようにしてください」  我が子は、現在特別支援学級の四年生である
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 学校に行きたくないと言われたら
  • 適切な時期に適切な甘やかしをする大切さ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 中学一年生のAくんの事例です。 末っ子で過保護のお子さんでした。入学後の部活動を決めるのもできるだけ練習が厳しくないところをお母さんが聞いてきて決めたほどでした…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 保護者の本音・教師の本音
  • 保護者ネットワークで本音を語り、子どものための活動を推進しよう
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
全国各地で「五色百人一首大会」が開かれています。 昨日開かれた神奈川県大会には、児童が三百人、保護者が五百人近く参加しました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 保護者の本音・教師の本音
  • お父さん保護者の本音
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
著者
岡本 耕太郎
ジャンル
その他教育
本文抜粋
かかわり続ける中で *学校のよみきかせ二年目 *幼稚園の執行部五年目 *幼稚園保護者会長三年目 こんな父親保護者が教師の力を評価するポイントは「連絡ノート」・「授業参観」・「よみきかせ」の三つです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 保護者の本音・教師の本音
  • 子どもたちの未来のために
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
著者
佐藤 久仁子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 子どもたちの姿に驚く 我が子がまだ小学生の頃、栄養士さんから「食」の授業を受ける機会がありました。朝食を中心に、自分たちの食生活を振り返り、正しい知識や今後心がけていくことを、クラスで具体的に考え…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 保護者の本音・教師の本音
  • どうしたらよいの? 保護者も悩んでいます
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
著者
木部 めぐみ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
五色百人一首をやってください! 私と「TOSS」との出会いは二年前、上の子が二年生の時でした。その頃ちょっとやんちゃなクラスだったのですが、そのTOSS教師が担任になってからクラス全員がまとまり、参観…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ