山ちゃんのボディパ!(1)
2012年
-
- 2012/6/15
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
言葉の壁を越えたボディパーカッション教育
聴覚障害の子どもたちが演奏するボディパーカッション
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。ここで活動している子どもたちは、みんな聴覚に障害があるのですが、そんなことは全く感じさせ... -
山ちゃんのボディパ!(2)
- 2012/7/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
特別支援教育におけるはじめの1曲
ボディパーカッション曲「花火」
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。あちこちから「パーン」「パーン」と花火が打ち上がる様子が伝わったでしょうか。その名もズバリ、ボディパーカッション曲「... -
山ちゃんのボディパ!(3)
- 2012/8/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
発達障害の子どもも一緒に楽しめるリズム遊び
「まねっこリズム」と「みなさんリズム」
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。子どもたちの笑い声が印象的ですね。私はこの日、初めてこの子どもたちと会ったのですが、あっという間に... -
山ちゃんのボディパ!(4)
- 2012/9/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
コミュニケーション能力がアップするアドリブ演奏
「クラップ&ストンプ」
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。かなり高度なことをやっている、と思われた方もいるかもしれません。本日ご紹介した動画は、高校3年生が行ったボディ... -
山ちゃんのボディパ!(5)
- 2012/10/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
5万人のボディパ 成功までのドキュメント
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。迫力が伝わったでしょうか。この日、スタジアムに集まったのは、小・中学生から大人まで、なんと5万人もの人々。みんなでボディパーカッション曲「手拍... -
山ちゃんのボディパ!(6)
- 2012/11/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
ボディパーカッション教育
聴覚特別支援学校とNHK交響楽団
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。聴覚障害児と健常児によるN響との夢の共演。これは世界でも初めての取り組みでした。
本日は、この共演が実現するまでの舞台裏、そし... -
山ちゃんのボディパ!(7)
- 2012/12/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
ボディパーカッション教育
久留米特別支援学校 活動ドキュメント
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。これまで、様々な発表の晴れの舞台をご紹介してきましたが、本日は日々の教室での様子をご覧頂きました。活動をグッと身近に感...
アクセスの多い記事
- 言葉なしでも気持ちは伝わる!「まねっこリズム」でコミュニケーション 2012/8/10 山ちゃんのボディパ! 特別支援教育
- 合言葉は「すべての子どもたち」! 2013/5/10 山ちゃんのボディパ! 特別支援教育
- 音程がない合唱があってもいいじゃないか!「ボイス・アンサンブル」を楽しもう 2013/2/10 山ちゃんのボディパ! 特別支援教育
- 音が聞こえなくても音楽が楽しめる?! 2012/6/15 山ちゃんのボディパ! 特別支援教育
- ボディパで障害の壁をこわす!聴覚障害児、健常児、N響による夢の共演 2012/11/10 山ちゃんのボディパ! 特別支援教育
新しいコメント
- 難しそうだけど超簡単!「花火」に挑戦してみよう コメント(2) 2012/11/22 1:16 山ちゃんのボディパ!
- 言葉なしでも気持ちは伝わる!「まねっこリズム」でコミュニケーション コメント(1) 2012/11/16 13:41 山ちゃんのボディパ!
- ボディパで障害の壁をこわす!聴覚障害児、健常児、N響による夢の共演 コメント(1) 2012/11/16 0:32 山ちゃんのボディパ!
一覧を見る