Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
投票受付中のアンケート
  •  新年度が始まりました。ピカピカのランドセル・制服を身に付けた子どもたちが登校する様子を目にします。
     4/1付の産経新聞によると、全国で公立中学校の制服の無償化に踏み切る自治体が増えているとのこと。義務教育にもかかわらず制服代には数万円かかることもあり、その支出に頭を悩ませている家庭が多いそうです。
     地域によっては、制服の「おさがり」を取り扱う店舗などもあるようです。また、多様なニーズに応じたジェンダーレス制服を導入する学校も広がってきています。私自身は、中学生になったら制服を着るのを楽しみにしていましたが、日々の標準服が「指定ジャージ」でちょっぴりガッカリしたことを覚えています。
     先生の学校では制服は無償・有償、どちらですか? また、そもそも制服はありますか? コメント欄でぜひ、お住まいの地域と合わせて教えてください!

    ※名前とコメントは本記事の詳細ページに掲載されます。名前が未入力の場合、匿名での投稿となります。
受付を終了したアンケート
新しいコメント