- きょういくじん会議
![夏ぴあファミリーこどもと遊ぼう [2009] 首都圏版 (ぴあMOOK)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/P/4835612663.01.MZZZZZZZ.jpg)
ついに今年も夏休みの季節が近づいてきました。6月24日の日本気象協会の発表によると、今年の夏は、曇りや雨の日が多い一方で、平年よりも気温が高めになる確率が高いようです。夏休みは避暑地で快適な夏を過ごそうと計画中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さて、どうせお子さんと旅行に出掛けるのなら、子どもたちが日頃出来ない体験をさせてあげたいところです。今回は、各避暑地で行われている、お子さんもきっと大満足の体験ツアーをご紹介します。
世界に一つだけの作品を作ろう―軽井沢町 脇田美術館
まずは、避暑地のメッカとも言える、長野県の軽井沢町から。軽井沢駅近くにある脇田美術館では、8月20日(金)から8月22日(日)までの3日間、ろうで描いた紙で動く車や、オリジナルの絵本を作ることが出来るイベントを開催予定。気軽にアーティスト気分が味わえます。普段お子さんと美術館に行く機会はあまり無いかと思いますが、この機会に家族揃って出掛け、芸術に触れる夏休みにしてはいかがでしょうか。
写真が一生の宝物に―那須町 那須どうぶつ王国
次にご紹介するのは、皇室もご静養に訪れる栃木県の那須。那須町にある那須どうぶつ王国では、7月17日(土)から8月29日までの間、ライオンの赤ちゃんと記念撮影が出来るイベントを開催予定です。かわいいライオンの赤ちゃんを抱っこすることも出来ます。子どもたちのアイドル、ライオンとの記念撮影なんて、クラスの人気者になれること間違いなしです。動物の大好きなお子さんにお勧めのイベントです。
アノ乗り物の裏側を覗いてみよう―箱根町 箱根ロープウェイ・箱根海賊船
神奈川県の箱根町では、町内の早雲山駅と桃源台駅を結ぶ箱根ロープウェイと、芦ノ湖で運航する箱根海賊船が共同で、「箱根の乗り物 夏休み親子見学会」を開催予定です。ロープウェイと海賊船に乗ることは勿論、普段は決してお目にかかれない、ロープウェイの運転司令室や海賊船の操舵室を見学出来ます。何だかお父さんもわくわくしそうなこのイベント、乗り物に興味のあるお子さんと一緒にいかがですか。日程は8月6日(金)の一日のみなので、お見逃しなく!
大人になっても、子どもの頃感動した体験の記憶は、なぜかよく覚えているものです。この夏は避暑地でまったりと涼みつつ、お子さんと一生の思い出を作りに出掛けてみませんか。