詳細情報
特集 「少人数指導」で何が問われているか
「少人数指導」の実施教科の問題点
英語科で実施する場合の問題点
書誌
現代教育科学
2002年9月号
著者
柳井 智彦
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 スピーキングにおける習熟の差 1クラスが大人数になるほど学力格差は大きくなる。筆者のクラス(60名)での例を示そう。 LLの授業時間に、教師が言う質問を各自ヘッドホンで聞き自分の答えをテープに録音するという活動を行った。答える時間は質問一つにつき15秒間である。宿題として、(a)録音した自分…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「少人数指導」の導入―何が課題となるか
人数が少なければいいというものではない
現代教育科学 2002年9月号
提言・「少人数指導」の導入―何が課題となるか
個人差に対応する指導・評価システムの構築
現代教育科学 2002年9月号
提言・「少人数指導」の導入―何が課題となるか
仮説をもって導入することと「すぐれた教材づくり」の必要性
現代教育科学 2002年9月号
提言・「少人数指導」の導入―何が課題となるか
「少人数指導」は楽な指導ではない
現代教育科学 2002年9月号
「少人数指導」の運営で何が問題になるか
新しい試みに対して保護者は? そして、担当者は?
現代教育科学 2002年9月号
一覧を見る
検索履歴
「少人数指導」の実施教科の問題点
英語科で実施する場合の問題点
現代教育科学 2002年9月号
一覧を見る