詳細情報
「授業批評の力」を鍛える (第8回)
体験の経験化
書誌
現代教育科学
2005年11月号
著者
齋藤 勉
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
体 験 新潟県五泉市立五泉小学校の小野裕子氏から提供してもらった「サトイモの観察カード」をみる。 さわって気がついたことを書きましょう。 くきがつるつるしていた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「授業批評の力」を鍛える 12
授業思想
現代教育科学 2006年3月号
「授業批評の力」を鍛える 11
かけてもよい迷惑
現代教育科学 2006年2月号
「授業批評の力」を鍛える 10
授業評価の再考
現代教育科学 2006年1月号
「授業批評の力」を鍛える 9
問いと答えの水準を高める
現代教育科学 2005年12月号
「授業批評の力」を鍛える 7
視点の転換
現代教育科学 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
「授業批評の力」を鍛える 8
体験の経験化
現代教育科学 2005年11月号
一覧を見る