詳細情報
研究情報ネットワーク/「21世紀の国語教育を創る会」研究情報
新世紀が求める国語教育とは
書誌
「生きる力」を育む国語学習
2000年9月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
行く春を近江の人とおしみける 芭蕉 湖国の暮春を人々と惜しみ合った一句である。滋賀県は、湖と山に囲まれた恵まれた自然の中で人と文化を育んできた。 国語教育においても、昭和三十年代から子ども文化をどうするかを真剣に考えた地域文集「近江の子ども」を発刊してきた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
研究情報ネットワーク/「21世紀の国語教育を創る会」研究情報
大阪の「『生きる力』を育む国語学習」
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
伝え合う力で総合的学習の充実・活性化を 10
生きて働く言葉の力を育てる開かれた授業を
「生きる力」を育む国語学習 2000年9月号
子供たちの作品から学ぶコーナー
「生きる言葉」が心にひびく
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
国語科を中核に据えた学校教育の構築
手紙文で心を耕す
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
国語科を中核に据えた学校教育の構築
「総合学習」に生きる「国語科学習」を求めて
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
研究情報ネットワーク/「21世紀の国語教育を創る会」研究情報
新世紀が求める国語教育とは
「生きる力」を育む国語学習 2000年9月号
一覧を見る