詳細情報
書評
『「伝え合う力」を育てる指導細案 小学1・2年編』(瀬川榮志監修・山本章編著)
書誌
国語教育
2000年10月号
著者
村松 賢一
ジャンル
国語
本文抜粋
新学習指導要領で「伝え合う力」が謳われたことで、このところ対話的な音声言語能力の育成に焦点を当てた類書の刊行が相次いでいる。喜ばしいことである。その中で本書の特徴は何か。一口で言えば、音声言語の基礎・基本技能が全体的なカリキュラムの中に示されている点だと思う。さまざまな授業アイディアや実践をただ並べ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この記事で紹介されている書籍
関連記事
書評
『対話力の育て方』(市毛勝雄編)
国語教育 2009年10月号
書評
『「話す・聞く」力がぐんぐん伸びる対話力アップワーク』(瀬川榮志監修)
国語教育 2006年6月号
書評
『声の復権―教室に読み聞かせを!』(有働玲子著)
国語教育 2001年12月号
書評
『メディアリテラシーを育てる』(水越敏行編著)
国語教育 2001年6月号
書評
『スピーチ・対話の学習』(小森茂・相澤秀夫・田中孝一編著)
国語教育 2000年6月号
一覧を見る
検索履歴
書評
『「伝え合う力」を育てる指導細案 小学1・2年編』(瀬川榮志監修・山本章編著)
国語教育 2000年10月号
一覧を見る