詳細情報
国語科を核にした学校教育の構築 (第4回)
自ら課題を見つけ探求する国語学習の理論と実践
書誌
「生きる力」を育む国語学習
2001年6月号
著者
倉光 浄晃
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 21世紀の国語教育を拓く言語行動観 (1) 「生きる力」の育成に役立つ国語教 育 21世紀を展望した学校教育のキーワードは「生きる力」である。これからの子供たちは、変化の激しい21世紀の社会で自己実現をめざして力強く生きていくために、重要な資質や能力を身に付けることが必要である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語科を核にした学校教育の構築 1
心を揺らす体験活動を核とした国語学習
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
国語科を核にした学校教育の構築 2
「国語科」と「総合的な学習の時間」との連携
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
国語科を核にした学校教育の構築 3
国語科で「他」とかかわるための、「やり方の知識」を育てる
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
「生きる力」と言語行動主体の学習 12
「生きる力」を支える生きて働く国語力〈その3〉
言語の基礎・基本・統合発信力の教材…
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
「生きる力」と言語行動主体の学習 11
「生きる力」を支える生きて働く国語力〈その2〉
国語科で獲得させる基礎・基本・統合…
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
一覧を見る
検索履歴
国語科を核にした学校教育の構築 4
自ら課題を見つけ探求する国語学習の理論と実践
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
一覧を見る