詳細情報

- 特集 「教えて考えさせる」授業の提案
- 「教えて考えさせる」中学生展開のコツ
- 授業の中に、学習者が考えてみたくなるようなしかけを作る
- 本文抜粋
- 一 はじめに 「教えて考えさせる」授業を展開するためには、学習者たちが、学んだことを使って新たな目標を達成したり、新しい発見をしたり、役に立つということを自覚できたりするような「しかけ」を授業に仕組むことが大切である。その際、学習者にとって、「これは考える価値がありそうだ」「面白そうだな」という課題…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)