詳細情報
特集 体系的な漢字指導がなぜ必要か
実践提案―こうして漢字力を育てた―中学校
教室で最も漢字の苦手な生徒に満点を取らせる
書誌
国語教育
2011年1月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 最も苦手な生徒に満点を取らせよう 漢字指導は国語科教育の「いろはのい」である。これができずして他の何をどうしようとしても駄目である。 漢字テストで学級全員が百点満点を取ることができているか。十問テストで良い。一人の例外もなく、満点を取らせることができているか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・体系的な漢字指導がなぜ必要か
漢字は日本語の背骨―音読指導・書写指導で鍛える―
国語教育 2011年1月号
提言・体系的な漢字指導がなぜ必要か
漢字の字種を分類整理―日本語の語彙を正しく豊かにする―
国語教育 2011年1月号
提言・体系的な漢字指導がなぜ必要か
漢字の学びは、体系的で、身近な体験を通して
国語教育 2011年1月号
提言・体系的な漢字指導がなぜ必要か
機会主義的単一的漢字指導からの脱却のために
国語教育 2011年1月号
提言・体系的な漢字指導がなぜ必要か
論理的思考力をはぐくんでいくために
国語教育 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
実践提案―こうして漢字力を育てた―中学校
教室で最も漢字の苦手な生徒に満点を取らせる
国語教育 2011年1月号
一覧を見る