詳細情報
書誌
国語教育 2013年2月号
著者
山元 悦子
ジャンル
本文抜粋
一 なりきり作文とは何か なりきり作文とは、「自分以外のものになりきって書く作文」〈野口芳宏『作文で鍛える(上)』(明治図書、一九八八年)〉と定義されている。管見におよぶかぎりでは、『作文指導事典』(第一法規、一九七二年)、『国語教育研究大辞典(明治図書、一九九一年)の記載事項にはこの用語は見られず…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ