詳細情報
特集 授業に密着“新ワークシート”開発と活用
ワークシートの定型にこのプラスα―私の工夫点
詩歌の定型ワークシートにプラスα例
書誌
国語教育
2014年7月号
著者
渥美 清孝
ジャンル
国語
本文抜粋
一 音読と黙読の時間制限 教育出版『ひろがることば』(五上)に掲載されている小泉周二作『水平線』という詩を教材にしたワークシートについて書く。 「詩(小泉周二作『水平線』)を読んで、次の問いに答えなさい。音読三十秒、黙読十秒…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業とワークシートの使われ方→私の意見
「考えさせない」ワークシートになっていませんか?
国語教育 2014年7月号
授業とワークシートの使われ方→私の意見
学び合いを可能にする媒体
国語教育 2014年7月号
授業とワークシートの使われ方→私の意見
歓迎する気になれない
国語教育 2014年7月号
特集 授業に密着“新ワークシート”開発と活用
国語ワークシート=どんなタイプ・どんな活用法があるか
国語教育 2014年7月号
この言語活動を見える化するワークシートとは
“読む活動”見える化するワークシート例
国語教育 2014年7月号
一覧を見る
検索履歴
ワークシートの定型にこのプラスα―私の工夫点
詩歌の定型ワークシートにプラスα例
国語教育 2014年7月号
一覧を見る