詳細情報
小特集 2014年「国語の学テ問題」=ひとこと寸評
言語活動例の提示と言語活動を通した指導における評価の例として読み解く
書誌
国語教育
2014年8月号
著者
宗我部 義則
ジャンル
国語
本文抜粋
毎年感じることだが、今回も児童・生徒が学校生活や日常生活などで出会う場面・状況とつないだ題材が取り上げられていて、作問者の工夫が伝わる。 中学校A問題では、「具体的な言語活動を行う中で指導事項を指導する」というアプローチをする場合の評価の仕方の参考になる問題が少なくないと感じた。例えば大問2の一は…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 2014年「国語の学テ問題」=ひとこと寸評
「活用に課題」はどんな課題?
国語教育 2014年8月号
小特集 2014年「国語の学テ問題」=ひとこと寸評
調査問題の整理を授業における学習課題の整理へ
国語教育 2014年8月号
小特集 2014年「国語の学テ問題」=ひとこと寸評
問題のメッセージを探る
国語教育 2014年8月号
小特集 2014年「国語の学テ問題」=ひとこと寸評
心象風景については注意が必要
国語教育 2014年8月号
小特集 2014年「国語の学テ問題」=ひとこと寸評
出題は工夫されたが、一層多様な能力の調査を
国語教育 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 2014年「国語の学テ問題」=ひとこと寸評
言語活動例の提示と言語活動を通した指導における評価の例として読み解く
国語教育 2014年8月号
一覧を見る