詳細情報
第2特集 情報活用能力の育成で深い学びに導く―論理的な思考力を育む国語科授業づくり
情報活用能力の育成で深い学びに導く授業づくり
小学校
高学年/思考操作の可視化による情報活用能力の育成
書誌
国語教育
2018年1月号
著者
岡田 祐典
ジャンル
国語
本文抜粋
1 つけたい力と言語活動 本実践は、新学習指導要領で言うところの、情報の扱い方に関する指導事項(高学年)のア・イの中でも「情報を関係付ける力」の育成に主眼をおいた…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
令和3年度全国学力・学習状況調査の見方・活かし方
小学校
小学校国語 調査問題の出題の意図
国語教育 2021年9月号
令和3年度全国学力・学習状況調査を活かした授業アイデア
小学校
問題から指導のヒントをさぐる!
国語教育 2021年9月号
提言 情報活用能力の育成で深い学びに導くために
情報リテラシーと資質・能力の育成
教科の本質につながる視点から「情報」を捉え、活用する
国語教育 2018年1月号
提言 情報活用能力の育成で深い学びに導くために
情報活用能力と主体的・対話的で深い学びの実現
課題を踏まえつつ情報としての言葉へ…
国語教育 2018年1月号
提言 情報活用能力の育成で深い学びに導くために
情報活用能力を育成する授業を充実させるポイント
新たな「言葉」を創造する国語学習―…
国語教育 2018年1月号
一覧を見る
検索履歴
情報活用能力の育成で深い学びに導く授業づくり
小学校
高学年/思考操作の可視化による情報活用能力の育成
国語教育 2018年1月号
一覧を見る