詳細情報
野口芳宏の国語授業四方山ばなし (第1回)
「おおきなかぶ」の巻(上)
教材と動作化
書誌
国語教育
2020年4月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
国語
本文抜粋
遺言連載の弁 満年齢84歳,私は歴とした後期高齢者だ。本誌との付き合いは半世紀を優に越えて今も続いている。しかもライターとして,それも引き続き連載をさせて貰いながらである。執筆者の中では私を越す高齢者は恐らくあるまい。同世代の大方がその任を退いている中で,私は今も現役並みの待遇を受けている。何とも有…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
野口芳宏の国語授業四方山ばなし 24
幼児教育の現場からの学び(下)
幼児の読字力,作文力の形成実績
国語教育 2022年3月号
野口芳宏の国語授業四方山ばなし 23
幼児教育の現場からの学び(中)
「教え」「教わる」大切さ
国語教育 2022年2月号
野口芳宏の国語授業四方山ばなし 22
幼児教育の現場からの学び(上)
私学の強みに敬服
国語教育 2022年1月号
野口芳宏の国語授業四方山ばなし 21
私を育てた授業の名言,妄語,キーワード抄(4)
悪筆修行の思い出
国語教育 2021年12月号
野口芳宏の国語授業四方山ばなし 20
私を育てた授業の名言,妄語,キーワード抄(3)
子供中心主義批判
国語教育 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
野口芳宏の国語授業四方山ばなし 1
「おおきなかぶ」の巻(上)
教材と動作化
国語教育 2020年4月号
算数が好きになる問題
小学1年/どの かたちを つかったのかな?
楽しい算数の授業 2007年8月号
野口芳宏の国語授業四方山ばなし 7
ギネスブックに載った大編集長 江部満氏の編集者魂(中)
忘れられない「江部満語録」
国語教育 2020年10月号
一覧を見る