詳細情報
特集 「しかけ」で子供を動かすペア・グループ学習
中学校 この「しかけ」が効く!領域別ペア・グループ学習
【伝統的な言語文化】プチポスターセッションを通して学び合う古典の読み
書誌
国語教育
2020年6月号
著者
大橋 里
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
ペア・グループ学習での「しかけ」 しかけ1▼主体的な交流が生まれる問いの設定 ペア・クループ学習を取り入れた授業では,生徒自ら疑問をもち,考え,友達と交流したことで解決できたと実感できる問いを投げかけることが必要だと考えている…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子供を動かす「しかけ」とは
教師のための「仕掛学」入門
「させる」から「したくなる」へ
国語教育 2020年6月号
子供を動かす「しかけ」とは
対話的な話合いにする国語授業の「しかけ」
3つの原則と5つの「しかけ」を使いこなそう
国語教育 2020年6月号
子供を動かす「しかけ」とは
子供が学び合う教室環境づくり・授業デザイン
「こと」「もの」「ひと」の視点で学び合いを活性化させよう
国語教育 2020年6月号
実践「走れメロス」のおすすめ単元計画と発問・交流プラン
「走れメロス」の特徴をどのようにとらえるか
国語教育 2023年11月号
授業名人が実はやっている子供の思考をゆさぶる「しかけ」
中学校/一斉授業とALの切っても切れない関係
国語教育 2021年12月号
一覧を見る
検索履歴
中学校 この「しかけ」が効く!領域別ペア・グループ学習
【伝統的な言語文化】プチポスターセッションを通して学び合う古典の読み
国語教育 2020年6月号
一覧を見る