詳細情報
特集 授業の質を上げる「学習課題」大研究
四大疑問を解決!「学習課題」の質を上げるQ&A
子ども自身に課題をつくらせるには?
課題を「もつ」から「つくる」へ
書誌
国語教育
2020年7月号
著者
西田 太郎
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子ども自身でつくる「学習課題」 ―子どもが課題を「もつ」・「つくる」の違い 学習指導要領の改訂にあたり,中央教育審議会答申では子ども達に育てたい姿の一つとして,「試行錯誤しながら問題を発見・解決し,新たな価値を創造していくとともに,新たな問題の発見・解決につなげていくことができる」ことを挙げています…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
四大疑問を解決!「学習課題」の質を上げるQ&A
子どもの主体性を引き出すには?
主体性を育む学習課題と授業の工夫
国語教育 2020年7月号
四大疑問を解決!「学習課題」の質を上げるQ&A
子どもの対話を活発にするには?
ゆさぶられた体験や対話体験の意識化を
国語教育 2020年7月号
四大疑問を解決!「学習課題」の質を上げるQ&A
子どもの思考を深めるには?
え?→なに?→なぜ?→ほんと?→正しいの? の順で深める
国語教育 2020年7月号
4つの実践法で考える 子供の思考を動かす授業
「問いづくり」で思考を動かす
交流に働く論理的思考
国語教育 2021年12月号
実践「走れメロス」のおすすめ単元計画と発問・交流プラン
「走れメロス」の特徴をどのようにとらえるか
国語教育 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
四大疑問を解決!「学習課題」の質を上げるQ&A
子ども自身に課題をつくらせるには?
課題を「もつ」から「つくる」へ
国語教育 2020年7月号
一覧を見る