詳細情報
特集 国語授業がもっとうまくいく!「最強発問」88
文学の「最強発問」40のつくり方・使い方
中学校
1年/シンシュン(光村図書)
書誌
国語教育
2023年12月号
著者
美谷島 秀明
ジャンル
国語
本文抜粋
「最強発問」のポイント 西加奈子「シンシュン」は,中学の最初期の文学教材である。そのことをふまえて,ここではテキストの一つ一つの言葉に注目する姿勢を育てることを目標として,それに適する発問を考えてみたい…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
文学の「最強発問」40のつくり方・使い方
中学校
1年/星の花が降るころに(光村図書)
国語教育 2023年12月号
授業のうまい先生がやっている板書術
中学校
4つのポイント 学習者の「気づき」を引き出す板書に!
国語教育 2025年6月号
授業のうまい先生がやっている板書術
中学校
3つのポイント 板書と1人1台端末のそれぞれのよさを生かした授業実践
国語教育 2025年6月号
5分でわかる「授業開き直前」TO DOリスト
中学校
教師も生徒も見通しをもてるスタートに!
国語教育 2025年4月号
5分でわかる「授業開き直前」TO DOリスト
中学校
目標と見通しをもってからスタート
国語教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
文学の「最強発問」40のつくり方・使い方
中学校
1年/シンシュン(光村図書)
国語教育 2023年12月号
一覧を見る