詳細情報
特集 国際理解―総合クロスの新鮮ネタ62選
日本を理解してもらう授業づくりのヒント
世界に通用する日本人 選ぶなら“この人”
二宮 尊徳
書誌
社会科教育
2000年12月号
著者
羽渕 強一
ジャンル
社会
本文抜粋
(一)二宮尊徳は日本の資本主義精神の創始者である 本当なら杉原千畝を書くのがテーマに適うが、別の論文と著作でも書いたので、敢えて尊徳を書く。戦後、二宮金二郎の像が小学校では、教科書の記述とともに消えたが、元東京都知事美濃享吉は任期中「時代錯誤」と決めつけ残っていた像も撤去されたという。しかし心ある…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ここまできた!? 身近な国際化・ビックリ例3
ここまできた考え方の変化
社会科教育 2000年12月号
ここまできた!? 身近な国際化・ビックリ例3
トラブル必須の国際交流
社会科教育 2000年12月号
ここまできた!? 身近な国際化・ビックリ例3
国産品や日本語をさがせ!
社会科教育 2000年12月号
ここまできた!? 身近な国際化・ビックリ例3
日韓の「Y2K」の意味するものは?!
社会科教育 2000年12月号
ここまできた!? 身近な国際化・ビックリ例3
四ヶ国語の案内板
社会科教育 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
日本を理解してもらう授業づくりのヒント
世界に通用する日本人 選ぶなら“この人”
二宮 尊徳
社会科教育 2000年12月号
国際理解のキーワード―この教材でリニューアル
“国際協力”の授業・今この教材が新鮮
社会科教育 2000年12月号
一覧を見る