詳細情報
特集 日本の自画像−数字が語る現在・未来・過去
日本の自画像をどう授業するか
“年表”の数字で語る日本の歩み
書誌
社会科教育
2006年1月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 年表で大切なのは「◯年に◯◯があった」と年代と事象を一つ一つ取り上げることではない。事象と事象の間は何年間あったのか。その間にどんな事象がいくつ起こったのか。それらがどう絡まってその事象は起こったのか。更にその事象は過去のどの事象と結びついているのか。このようなことを考えることもまた、年表を見る…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本の自画像の描き方―選ぶならこのフレームワーク
「ワールドカップ型」よりも「クラブチーム対抗型」を
社会科教育 2006年1月号
日本の自画像の描き方―選ぶならこのフレームワーク
教育インディケータから見た日本
社会科教育 2006年1月号
日本の自画像の描き方―選ぶならこのフレームワーク
0(ゼロ)・平和国家日本
社会科教育 2006年1月号
日本の自画像の描き方―選ぶならこのフレームワーク
貿易・識字率・ボランティア
社会科教育 2006年1月号
日本の自画像の描き方―選ぶならこのフレームワーク
「国家」のしくみの共通点と相違点を通した「自画他讃」の保証
社会科教育 2006年1月号
一覧を見る
検索履歴
日本の自画像をどう授業するか
“年表”の数字で語る日本の歩み
社会科教育 2006年1月号
一覧を見る