詳細情報
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
授業中の五分間で楽しみながら基礎基本を習得させる
書誌
社会科教育
2008年3月号
著者
江良 友一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 新学期に向けて行う四つのこと 担任する学年がわかり、新学期に向けて社会科において私が準備することは、主に次の四つである。 @教科書を一年分読むこと…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
『図解』で管理
社会科教育 2008年3月号
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
一年間を見通して、ノートを作る
社会科教育 2008年3月号
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
春休みにノート作りをする
社会科教育 2008年3月号
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
社会科教師的新学期準備は、「見切る」「集める」「さがす」
社会科教育 2008年3月号
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
新学期の準備
社会科教育 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
授業中の五分間で楽しみながら基礎基本を習得させる
社会科教育 2008年3月号
これだけは必ず押さえたい! 数学授業づくりピンポイント講座 9
根拠を問う発問について
数学教育 2010年12月号
総論
2W1Hを明確にした授業
楽しい算数の授業 2006年11月号
読書のすすめ方
校長の戦略
子どもが本を読まないのは、教師が本を読まないからである
家庭教育ツーウェイ 2004年10月号
一覧を見る